美 術 部



 私たち美術部は、3年生1名、2年生6名、1年生6名の計13名で活動しています。
主な活動は、卓上デッサンや色彩構成などの基礎練習と、文化祭での作品展示や各種コンクールに向けての自由制作です。
 技術的にはまだ至らないところも多いのですが、部員同士お互いに刺激しあい、また校外の展覧会などで色々な作品に触れながら、楽しんで制作に取り組んでいます。興味のある人や、美術・デザイン方面への進学を考えている人はぜひ、一度美術部をのぞいてみてください。


2016



第16回流域高校生絵画展 出品(H29・3・7〜12)
                        於:倉敷市立美術館
高梁川流域連盟に加盟する市町の高校に通う生徒作品を一堂に展示する絵画展です。今年度は16校より134点の応募がありました。本校から2名が入賞しました。
ぜひ、ご高覧下さい。  

 佳作 2年 『創造主』
  佳作 1年 『溢れる』
3年 『自画像』 3年 『卓上静物』 
2年 『ヴァンダリズム』  3年 『防災ポスター』




第49回岡山県高等学校美術展 出品 (H29.1.31〜2.5) 
                      於:岡山県天神山文化プラザ
毎年開かれている高校生の作品展です。本校美術部の3名の作品が展示されています。ぜひ、会場に足をお運びいただき、ご覧ください。

 2年 『巡る』
  1年『せけんばなし』
 
2年『4945=仔』 





白華祭 文化の部 美術部展示  (H28.9.4)
                  於:岡山県立玉島高等学校 2−5教室  
12名の美術部員の作品(デッサン15点 自由制作 他16点)を展示しました。  
300名を超える方々にご観覧いただきました。       

  



平成28年度岡山県高校生美術コンクール (H28.6.4) 
                      場所:倉敷芸術科学大学
各部門に分かれて作品を5時間で制作、完成させる美術コンクールです。
県下51校から562名の高校生が参加し腕を競い合いました。

   静物デッサン部門  金賞2名
   ポスター部門     銀賞1名 (いずれも3年)

 金賞 静物デッサン部門  3年
  金賞 ポスター部門  3年
 
金賞 静物デッサン部門  3年 彫塑・基礎造形部門  3年 

  


美術コンクール 制作風景
    





↑ページの先頭へ戻る

部活動 TOPへ

Tamashima High school