1学年集団宿泊研修

 平成25年4月22日(月)・23日(火)、岡山県青少年教育センター閑谷学校で1年生の集団宿泊研修が行われました。






入所式
講堂学習
史跡見学
教科別ガイダンス
教科に分かれて勉強しました。
夕食のようす
これから夜の学習です!


―2日目―

さあ 今日も勉強だ!
2日間の日程が終わって退所式
研修センターをあとにしました。
〜お疲れさま〜

↓のぞいてみてね!



 私が一番印象に残っていることは講堂学習です。国宝の中で学習するという貴重な体験ができました。しんと静まりかえった講堂で姿勢を整えることで心も落ち着き、集中したとてもよい時間が過ごせました。
 高校に入学してまだ日が浅く、みんなのことをまだよく知らない中での宿泊研修だったので、最初はとても不安でした。しかし、同じ部屋になった人たちとお互いのことを知ることができ、仲良くなるきっかけになりました。
 今回の閑谷学校での研修では勉強だけでなく国宝の講堂で論語を読んだり、史跡見学をしたりと、とても貴重な体験ができました。国数英の3教科の勉強も充実していて、個人的には予習や復習のやり方を身につけることができました。