2014 2013 2008〜2012





第3学期終業式・表彰伝達式 
3.11キャンドル (2013.3.11) 
第64回卒業証書授与式 (2013.3.1) 
校歌の練習会 (2013.2.20,22) 
倉敷第一中学校高校訪問 (2013.2.18) 
第1学年百人一首大会 (2013.1.31) 
第3学期始業式 (2013.1.8) 
第2学期終業式・表彰伝達式 (2012.12.21) 
1.2学年球技大会 (2012.12.17〜18) 
授業公開期間 お知らせ (2012.11.1〜7) 
古典の日 (2012.11.1) 
PTA研修旅行 (2012.10.30) 
秋のオープンスクール (2012.10.6) 
地区別学校説明会 (2012.9.13〜20) 
白華祭 体育の部 (2012.9.10) 
白華祭 文化の部 (2012.9.9) 
第2学期始業式・新任式(2012.8.27) 
オープンスクール(2012.7.24) 
修学旅行 東京 北海道 (2012.6.18-21) 
芸術鑑賞会(2012.6.5) 
子ども向け夏休み講座「科学実習 アイスクリームを作ろう」リハーサル 
日食観察会(2012.5.21) 
平成24年度開校記念春季球技大会(2012.4.25) 
第1学年集団宿泊研修(2012.4.20-21) 
退任式・転任式(2012.4.10)  
部活オリエンテーション(2012.4.9) 
入学式(2012.4.9) 
新任式・始業式(2012.4.7) 




第3学期終業式・表彰伝達式(2012.3.21) 
吹奏楽部第12回定期演奏会(2012.3.20) 
第63回卒業証書授与式(2012.3.1) 
記念品贈呈式、ほか(2012.2.29) 
卒業式に向けた校歌の練習会(2012.2.17、2.22) 
外国語指導助手との協同授業推進研修会 
百人一首大会(2012.1.26)  
平成24年度大学入試センター試験(2012.1.14-15) 
あいさつ運動(2012.1.10)
第3学期始業式(2012.1.10)
平成23年第2学期終業式・表彰伝達式(2011.12.22)
1・2学年球技大会(2011.12.19-20) 
全学年学年集会(2011.12.9)
第2学期期末考査 
理科棟外部改修工事(2011.11.16-2012.1.31) 
農芸化学会『化学と生物』に理数科生徒の研究結果が掲載 
第3学年集合写真撮影(2011.11.17)
平成23年度防災訓練(2011.11.17)
第1学年小論文ガイダンス(2011.11.15)
日本史校外学習・岡山県立博物館見学(2011.11.12)
第2学年進路講演会(2011.11.10)
1・2学年ボランティア活動(2011.10.27/11.10)
第2学年総合学習・大学訪問(2011.11.7)
校長先生『仕分け人』に(2011.11.6)
第1学年校内進路説明会(2011.11.1)
第2回学校評議員会・学校関係者評価委員会&おかやま教育の日(2011.11.1)
全学年学年集会(2011.10.21)
心肺蘇生法講習会(2011.10.21)
人権教育LHR(2011.10.13)
小論文ガイダンス&文理別集会(2011.10.6)
秋のオープンスクール(2011.10.1)
情報倫理講演会(2011.9.29)
白華祭・体育祭の部(2011.9.8)
白華祭・文化の部(2011.9.5)
始業式・新任式(2011.8.29)
「ドリームチャレンジ2011」企業見学(2011.7.25-8.5)
第64回玉島まつり「たまちゃん文化祭」(2011.7.30)
オープンスクール(2011.7.26)
軟式野球部壮行式(2011.7.25)
壮行式・終業式(2011.7.22)
季節はずれの卒業式(2011.7.22)
第1回学校評議員会・学校関係者評価委員会(2011.7.5)
林清秀先生の教育相談講演会(2011.6.23)
修学旅行 北海道 東京 (2011.6.15-18) 
芸術鑑賞会(2011.6.3)
表彰伝達式(2011.6.2)
全学年学年集会(2011.5.24)
国公立大学合格者数(4月1日現在)
軟式野球部壮行式(2011.5.10)
平成23年度開校記念春季球技大会(2011.4.26)
第1学年集団宿泊研修(2011.4.20-21)
退任式・転任式(2011.4.11)
入学式(2011.4.8)
新任式・始業式(2011.4.7)



吹奏楽部第11回定期演奏会(2011.3.27)
日本赤十字社の「東北関東大震災義援金」の募金 〜私たちにできること〜
表彰伝達式・壮行式(2011.3.18)
生徒会・JRC部が東北地方太平洋沖地震災害の募金活動
終業式(2011.3.18)
平成22年度合格者実績(3月18日現在)
第62回卒業証書授与式(2011.3.1)
卒業生を送る会(2011.2.28)
記念品贈呈式(2011.2.28)
租税教室(2011.2.22)
人権教育LHR(2011.2.17)
第3回学校評議委員会・学校関係者評価委員会(2011.2.3)
百人一首大会(2011.1.20)
センター試験
始業式(2011.1.11)
終業式(2010.12.24)
表彰伝達式(2010.12.24)
第1学年球技大会(2010.12.22)
第2学年球技大会(2010.12.21)
第2学年LHR(ロングホームルーム)ボランティア活動(2010.12.16)
第1自習室がリニューアルしました
「竹川・里見川を守る会」環境美化活動(2010.11.28)
防災避難訓練(2010.11.18)
おかやまサイエンストーク(2010.11.15)
倉敷市乙島小学校「ふれあい音楽会」-吹奏楽部(2010.11.14)
「税に関する高校生の作文」賞状伝達式(2010.11.12)
第1学年LHR(ロングホームルーム)ボランティア活動(2010.11.11)
くらしき作陽大学でマーク模試を実施(2010.11.6-7)
2年生進路講演会(2010.11.4)
公開授業(2010.11.2)
東京支部総会(同窓会)(2010.10.31)
進路指導カリキュラム(2010.10.29)
人権教育LHR(2010.10.28)
学校説明会(2010.10.22)
壮行式(2010.10.22)
1年・3年保護者会(2010.10.19・22)
第2回学校評議員会・学校関係者評価委員会(2010.10.19)
平成23年度県立高等学校第1学年生徒募集定員発表(2010.10.19)
平成22年度第3回PTA委員会(2010.10.15)
白華祭文化の部バザー収益金贈呈式(2010.10.15)
面接講習会(2010.10.8)
指導教諭による公開授業(2010.10.6)
薬物乱用防止講演会(2010.10.6)・・・感想文を追加
秋の玉高OPEN DEY −受検生と保護者を対象とした進学説明会−(2010.10.2)
白華祭(体育の部)(2010.9.6)
白華祭(文化の部)(2010.9.5)
平成22年度同窓会総会(2010.8.22)
オープンスクール(2010.7.27)
壮行式・1学期終業式(2010.7.23)
壮行式(2010.7.15)
2年生修学旅行(東京)(2010.6.14-6.17)
2年生修学旅行(北海道)(2010.6.14-6.17)
壮行式 (2010.6.9)
白華祭テーマ発表(2010.6.9)
平成22年度PTA総会(2010.5.24)
生徒会立会演説会・選挙(2010.5.13)
平成22年度生徒総会(2010.5.10)
開校記念球技大会(2010.4.28)
1年生集団宿泊研修(2010.4.22)
退任式(2010.4.9)
入学式(2010.4.8)




終業式・表彰伝達式(2010.3.19)
第61回卒業証書授与式(2010.3.1)
記念品贈呈式・卒業生を送る会(2010.2.26)
表彰伝達式(2010.02.26)
ボランティア活動(2010.2.4)
第3回学校評議員会・第3回学校関係者評価委員会(2010.1.29)
百人一首大会(2010.1.19)
家庭科・出前授業(2010.1.12)
始業式(2010.1.8)
終業式・表彰伝達式(2009.12.24)
冬季球技大会(2009.12.16-17)
「暮らしと木のフェア」(2009.11.21-22)
「税に関する高校生の作文」コンクール『税務署長賞』受賞、
2年真田美紀さん、山田悠海さん
環境美化活動(2009.11.22)
防災避難訓練(2009.11.19)
2年生総合学習・岡山大学訪問(2009.11.13)
第2回学校評議員会・第2回学校関係者評価委員会(2009.10.19)
壮行式(2009.10.8)
第10回FTKデザインコンテスト(2009.10.3)
白華祭〜体育の部(2009.9.7)
白華祭〜文化の部(2009.9.6)
始業式(2009.9.1)
オープンスクール(2009.7.28)
退任式・終業式(2009.7.27)
「県産材活用」UD整備事業プレゼンテーション
心肺蘇生法講習会(2009.7.7)
壮行式(2009.7.8)
第1回学校評議委員会・第1回学校関係者評議委員会(2009.7.7)
修学旅行(2009.6.19-6.22)
家庭科「デザイン画と色彩構成」(2009.6.12)
壮行式・表彰伝達式(2009.6.10)
芸術鑑賞会(2009.6.4)
平成21年度PTA総会(2009.5.25)
開校記念春季球技大会(2009.4.24)
1年生集団宿泊研修(2009.4.21-22)
入学式(2009.4.8)
新任式・始業式(2009.4.8)
転・退任式(2009.4.7)


吹奏楽部第9回定期演奏会(2009.3.29)
終業式・表彰伝達式(2009.3.19)
第60回卒業証書授与式(2009.3.1)
同窓会入会式(2009.2.27)
記念品贈呈式・卒業生を送る会(2009.2.27)
家庭科「保育実習」(2009.2.12)
百人一首大会(2009.1.22)
東京支部総会(同窓会)(2008.10.19)
保育実習(2008.12.15−18)
始業式(2009.1.8)
終業式(2008.12.24)
冬季球技大会(2008.12.17-18)
「金融と経済の明日」第6回高校生小論文コンクール(平成20年)
          2年 赤野早菜江さんが特選・文部科学大臣賞 受賞
防災避難訓練(2008.11.20)
家庭科「食物分野」学習
教育相談講演会「生きる意味について」森口章先生(2008.11.6)
クラスでボランティア活動をしよう!(2008.10.23)
第9回FTKデザインコンテスト(2008.10.18)
全校集会(2008.10.9)
壮行式・表彰伝達式(2008.10.9)
進路説明会(2008.10.4)
情報倫理講演会「わがままケータイ VS 思いやりケータイ」筒井愛知先生
                                       (2008.10.2)
国際理解講演会「外務省高校講座」中野朋子先生(2008.9.30)
教育講演会「私の歩んだ道」竹内昌彦先生(2008.9.25)
白華祭〜体育祭の部〜(2008.9.8)
白華祭〜文化祭の部〜(2008.9.7)
新任式・始業式(2008.9.1)
平成20年度同窓会総会(2008.8.24)
たまちゃん文化祭(2008.8.2)
退任式・終業式・表彰伝達式(2008.7.28)
オープンスクール(2008.7.26)
高校生デザイン画コンクール入賞
壮行式(2008.7.16)
家庭科実験(繊維の種類と特長)
修学旅行(2008.6.23-6.26)
生徒会執行部引継ミーティング(2008.5.24)
芸術鑑賞会(2008.6.5)
表彰伝達式(2008.5.29)
京阪神支部同窓会(2008.5.24)
平成20年度PTA総会(2008.5.21)
生徒立会演説会・選挙(2008.5.15)
平成20年度第1回同窓会理事会・役員会(2008.5.9)
平成20年度生徒会総会(2008.5.8)
平成20年度PTA委員会(2008.4.24)
1年生集団宿泊研修(2008.4.22-23)
開校記念春季球技大会(2008.4.22)
入学式(2008.4.8)
新任式・始業式(2008.4.8)
新任式・退任式・転任式(2008.4.7)


 PDFファイルを閲覧・印刷するためのソフトウェア
 (Acrobat Reader、無償配布)を入手してください