私たちは3年生19人、2年生16人、1年生19人、そして顧問の先生方5人の合計59人で毎日楽しく、時には厳しく、でもにぎやかに協力し合って活動しています。
本年度は、岡山県吹奏楽コンクールの高校A部門で金賞を受賞することが出来ず、部員全員悔しい想いをしました。来年こそはコンクールで金賞をいただけるよう、日々の練習を大切にしていきたいと思っています。
|
|
 |
年間の主な活動 |
|
4月 |
入学式
新入部員歓迎演奏会 |
6月 |
文化発表会
岡山県高等学校吹奏楽連盟 吹奏楽祭 |
8月 |
岡山県吹奏楽コンクール |
9月 |
白華祭(文化祭・体育祭) |
11月 |
玉島健康祭り
倉敷市学校音楽祭
高等学校芸術文化連盟バンドフェスティバル |
1月 |
岡山県アンサンブルコンテスト
高梁川流域連盟ジョイフルコンサート |
3月 |
卒業式
定期演奏会 |
|
2013年3月29日(金) くらしき作陽大学 藤花楽堂にて第13回定期演奏会を行いました。
平日にも関わらず、多くのお客さまに来ていただき、本当に感謝しています。
今後とも、玉島高校吹奏学部をよろしくお願いいたします。
卒業生にとっては、高校生での最後の舞台!!これからも楽器演奏を続けてほしいですね |
 |
これも、可愛いですよね |

2013年3月1日(金) 卒業式の後、部活でのお別れ会を行いました。
卒業生が揃って音楽室に入ってくるのを在校生はちょっと緊張した面持ちで、待っていました。 |
在校生から歌とメッセージのプレゼントを贈り、卒業生からも温かいメッセージのお返しをもらいました♪
卒業生も3月29日(金)の定期演奏会に出演します!最後の舞台を最高の舞台に!! |
 |
最後は部員全員でsmile |
2013年1月14日(祝) くらしき作陽大学・藤花楽堂にてアンサンブルコンテストが
ありました。
玉島高校吹奏楽部は校内オーディションを行い、「Sax 五重奏」が選ばれ、出演
しました。普段の練習+アンサンブルの練習ということもあり、大変そうではありましたが1年生3人も先輩に引っ張られ、頑張りました。
銀賞を受賞。出演した5人は「今までで一番、満足できる演奏でした!」と笑顔でした。 |
 |
12月24日に金光中学校吹奏楽部の皆さんと合同練習を行いました。 |
玉島高校吹奏楽部の先輩たちは、中学生に基礎練習法や楽器の扱いを教えてあげ
ていました。中学生に教えてあげるということは、自分たちがどれだけ理解できているか
が試されるので、高校生にとってもとてもいい勉強になりました。 |
金光中学校・仁科先生にも合奏指導をしていただきました。 |
 |
関西高校・岡山工業高校と合同演奏!!
2回の合同練習で本番を迎え、出番直前まで会場の外で練習しました! |
 |
11月18日(日) ふれあい音楽祭in乙島小学校 |
乙島小学校の芸術鑑賞の時間として、玉島高等学校吹奏楽部が招待されました。
8日(金)には倉敷市学校音楽祭もあり、乙島小学校の5年生のみんなも参加されていました。小学生の元気をいっぱいもらい、部員も楽しく演奏させていただきました |
 |
11月4日(日)、10日(土) 関西高校にて合同練習を行いました! |
11月23日(祝)、倉敷市民会館で開催される「第36回バンドフェスティバル」で玉島高校吹奏楽部は、関西高校・岡山工業高校と合同演奏をします。
バンフェスに向けて2回しかない合同練習で、お互いの音を聴きながら合わせるのが、とても大変な様子…。 |
徐々に部員たちは仲良くなり、曲の構成についてや、表現方法の相談をしていくうちに"緊張"から"楽しみ"に変わってきたようで、3校で一つの音をつくっていました。 |
本番がとっても楽しみです 是非、聴きに来てください |
  第36回バンドフェスティバル  
11月23日(祝)倉敷市民会館
玉島・関西・岡山工業高校合同演奏
演奏曲目 アメリカン・グラフィティーXXU
情熱大陸
出演予定時間 17:42
*駐車場が限られているため、公共交通機関でお越し下さい。
|
 |
白華祭 9月9日(日) |
毎年中庭で演奏させていただいていましたが、今年は体育館でのステージ演奏にしてみました 
多くのお客様に聴きに来ていただき、部員も楽しく演奏させていただきました。 |
 |
 |
今年はサプライズゲスト(先生方)にも来ていただき、今までとは少し変わったステージになりました。 |
 |
 |
引退した3年生や卒業生もしっかり盛り上げてくれました  |
 |
 |
 |
第53回岡山県吹奏楽コンクール 8月13日(月) |
8月13日(月)倉敷市民会館で行われたコンクールに出演。
合宿を終えてから、学校での練習・玉島市民交流センターでのホール練習を終え、
本番を向かえました。
前日には、このコンクールで引退となる3年生へ1・2年生からのプレゼント贈呈!
去年は楽譜の形をしたストラップでした。 |
みんなの感謝の気持ちがたっぷり詰まっています |
 |
夏季合宿 8月1日(火)〜4日(土) IN ハチ高原 |
8月1日(火)〜4日(土)までハチ高原で合宿をしてきました!とても涼しく快適な環境の中、しっかり練習することが出来ました。(朝・夜は寒いくらい…)
岡山だけでなく、多くの学校も同じように合宿しているため、みんな他校の練習・演奏も気になる様子…。
8月13日(月)倉敷市民会館にて岡山県吹奏楽コンクールがあります。そこで練習の成果を出せるよう、これからも頑張ります |


吹奏楽部員に聞きました←もっと詳しく見たい方こちら!
Tamashima High school
|