図書館MAP 図書館利用案内 としょ☆まが 図書館イベント

図書館イベント


2013 2012 2011 2010 2009〜2008



 保健(体育) 調べ学習(2年生) 2010年11月15日〜29日
 2学期中、2年生の保健体育の授業が図書館で行われます。
環境・食品・労働をテーマに各クラス8グループに分かれての調べ学習です。
図書(県立図書館からの借用も含む)、雑誌などを活用して情報を集め、まとめていきます。
 図書委員会作成の新聞記事切抜きファイルも重宝されています。
 3学期の発表に向けて、皆真剣に取り組んでいます。







 ライブラリーdeスタンプラリー第8弾 2010年11月15日〜29日
 今年度2回目のスタンプラリー。
 前回好評だった景品“ゴールドカード”がバージョンアップしました!
 貸出冊数は通常ひとり3冊(週末前は5冊)のところ、このゴールドカード保持者は6冊まで借りられる特典付きです!!このたいへん魅力的なカードを、今回は7人がゲットしました。


 Newパソコン机 2010年10月29日
 これまでは閲覧机をパソコン机として使用していた図書館。
 とっても不便・・・と嘆いていたところ、今回、何と!事務部長さんと校務技術員さんが新しい机を作って下さいました!!!
 オーダーメイドならではのぴったりサイズで、パソコン4台+プリンタ1台がすっきり収まりました。
 おかげで周囲のスペースに余裕ができ、皆がゆったり過ごせるようになりました。


 白華祭 2010年9月5日
 白華祭文化の部で図書委員会は、名言の展示、そして本にまつわるクイズとパズルを行い、オリジナル栞を景品にしました。
 家族連れの来校者にもたいへん楽しんでいただけたので、夏休みの後期補習中に準備をがんばった図書委員たちはホッと胸をなでおろしました。


 ライブラリーdeスタンプラリー第7弾 2010年6月21日〜7月8日
 「今年はいつやるん〜?」の声を受けてやって参りましたスタンプラリー!
 本を借りてスタンプをためくじを引く、通算7回目のこの催し。
 今回の景品には、輝ける“ゴールドカード”(金色・個人バーコード貼付・ラミネート加工)が加わりました。
 普段はバーコードを張った生徒手帳を出して本を借りるところ、このカードをポケットから取り出す貴方は、周囲から羨望のまなざし間違いなし・・・!!





Tamashima High school