第60回岡山県児童生徒書道展(主催 県教委・山陽新聞社)に於いて、岡山県知事賞を受賞した 佐藤美香(平成26年度 卒業)さんの作品を今回、3階の踊り場に展示しました。
観猟(かんりょう)と呼ばれる王維の漢詩で、王維とは李白、杜甫と並ぶ有名な詩人です。
今回の漢詩は、文官である王維であっても将軍のお供として狩りに興じていたのを想像させる漢詩です。
立派な漢詩を飾ることで、いつもの踊り場も立派な美術館になったみたいです♪
第60回岡山県児童生徒書道展(主催 県教委・山陽新聞社)に於いて、岡山県知事賞を受賞した 佐藤美香(平成26年度 卒業)さんの作品を今回、3階の踊り場に展示しました。
観猟(かんりょう)と呼ばれる王維の漢詩で、王維とは李白、杜甫と並ぶ有名な詩人です。
今回の漢詩は、文官である王維であっても将軍のお供として狩りに興じていたのを想像させる漢詩です。
立派な漢詩を飾ることで、いつもの踊り場も立派な美術館になったみたいです♪