科学者の卵たち

CIMG2509_R CIMG2521_R

12/15(木)に理数科2年生による分野別課題研究発表会がありました。

分野別課題研究発表会とは、約1年間かけて研究した自分達の研究成果を、パワーポイントにまとめて発表するというものです。

数学・化学・物理・生物の4分野に分かれて課題研究を行っていますが、それぞれ非常に興味深いテーマで研究しています。

例えば、数学では統計学に基づいて「スマートフォンの利用と勉強時間の関係性」、物理では身近なものを題材とした「ペットボトルの注ぎ口の形と流速の関係」などが挙げられます。

まだまだ発展途上ですが、これからの進展に期待しています!!

コメントは受け付けていません。