タマモリンストラップを配布してきました!

IMG_3956_R IMG_3991_R

青少年健全育成強調月間の活動の一環に本校の生徒がボランティアとして参加してきました。朝の通勤・通学の時間帯に、JR新倉敷駅で、玉島警察署のゆるキャラ「タマモリン」のストラップやポケットティッシュ、啓発チラシ等を配布してきました。玉島警察署の生活安全課の職員や警察署管内の子どもをまもる母の会の方々に加え、本物のタマモリンと一緒に21名の有志ボランティアの生徒も、しっかりと活動し貢献してくれました。

 

生徒の感想

『駅前で広報活動をしてみて、通学時などに広報活動をされている方々の気持ちが分かりました。ないがしろにしがちですが、一生懸命広報活動していることがわかったので、これからは積極的に貢献したいです。また、挨拶をすると返してくれる人が多く、特に小学生は元気いっぱいでうれしかったです。また機会があれば参加したいと思います。』

コメントは受け付けていません。