科学と工学①

理数科1年生は、「科学と工学」という授業で

「物理」・「化学」・「生物」・「工学」・「情報工学」・「情報」

という各分野ごとに6人程度の少人数で学び、

一年間で自分の興味や関心がある分野を探します。

今回は「生物」の紹介をします。

この授業では、顕微鏡の操作や観察実験をしました。

IMG_4635_R

IMG_4638_R

 

 

 

 

500円硬貨の隠し文字を探したり、

顕微鏡で観察しながら煮干しの解剖をしました。

IMG_4643_R

 

 

 

 

 

慣れない顕微鏡の観察や

初めての解剖実験などに真剣に取り組んでいました 。

 

コメントは受け付けていません。