科学プレゼンテーション講座 (4月16日)

理数科1年生40名が、川崎医科大学の現代医学博物館で、

中部大学教授の井上徳之先生のご指導のもと、

科学プレゼンテーション講座に参加しました。

 

プレゼン講座2016Photo by o-shima 006_R

iPadを使って最新の科学技術トピックスについて入力しました。

プレゼン講座2016Photo by o-shima 011_R

ボイス、アイコンタクト、ポスチャー、ジェスチャーに気をつけながらプレゼンテーションの練習をしました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生6名がティーチングアシスタントとして大活躍しました。

 

 

CIMG0323_RCIMG0399_R

 

 

 

午後は博物館の展示を説明しました。

午後は博物館の展示を利用して本格的なプレゼンテーションをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレゼンテーション力はめきめき上達し、一日で大変身を遂げました。
理数科全員、iPadやポスターを使って堂々とプレゼンができるようになりました!

コメントは受け付けていません。