昨日、1年生は総合的な学習の時間「TACT」(校内の通称)ガイダンスのため体育館に集合しました。
普通科1年生はこれから、玉島について見つけ、調べ、考える「玉島探究」の活動を進めていきます。
今日は、本校 地理歴史科教員の浅野先生に、玉島について詳しく講演をしていただきました。
玉島の歴史、玉島港の盛衰、文化財、ゆかりのある人物・・・など、「玉島に住んでいるけど、通っているけど知らないことばかり!」な生徒も多かったはずです。
新たな発見の連続だったのではないでしょうか。それこそが探究のための大きな一歩です。
また、玉島には老舗の企業もたくさんあります。2学期には実際に企業や施設を訪問していく予定です。楽しみにしておいてください。
みんなで有意義な探究活動にしていきましょう。