【生徒ブログ】サッカー部県大会出場決定!!

このブログは広報委員会が作成したものです。

12月16日、22日、23日に高校サッカー新人戦備中地区予選リーグがあった。

16日は総社高校と対戦。前半6分、相手に先制点を入れられ、14分には追加点を入れられてしまう。しかし31分に二年生大森からのセンタリングを2年生川手があわせ、1対2で前半を折り返す。後半は両チームなかなか点が入らなかったが、玉島がペースを握り、後半34分、2年生仁科のゴールにより同点となり、PK戦となった。GKの一年馬上のスーパーセーブもあり、3-0で勝利した。

22日は総社南高校と対戦。前半21分2年生キャプテンの大森がゴールを決め、1対0で前半を終える。だが、後半24分、相手に同点ゴールを許し、27分には追加点を入れられ逆転されてしまう。何度も攻めるがゴールは決まらず、1対2で敗戦。

23日は笠岡商業と対戦。前半3分で2年生上村がゴールを決める。その後、7分、12分にも上村がゴールを決め、17分には2年生仁科が決めた。23分にはまた上村が決め、5-0の圧倒的リードで前半を終える。後半、笠岡商業に1点を決められるも、1年段ノ上、平田らにより、後半も5本のゴールを決め、10対1で勝利した。

結果、玉島高校は予選Dグループ2位、1月13日に倉敷天城高校と県大会出場をかけて代表決定戦を戦うこととなった。

1月13日、倉敷天城高校に2年生赤澤、川手の2ゴールで、2-0で勝利し、新人戦県大会への出場が決定した。

コメントは受け付けていません。