SSHベトナム海外研修2日目

12月10日(火)今日は午前中に戦争証跡博物館・統一会堂に行き,ベトナムの歴史を学んだあと,午後からは,岡山の企業であるタツモ株式会社さまのベトナム支社を見学させていただきました。

 

午前中の活動では,現地のベトナム人大学生がガイドをしてくれました。

生徒たちは,緊張しながらも,英語を使ってコミュニケーションをとっていました。

帰るころには緊張もほぐれ,すっかり仲良しに!

お昼はフォーを食べました。日本人でも食べやすい味付けになっていて,とてもおいしかったです。

午後はタツモ株式会社さまのベトナム支社工場を見学しました。

ベトナムで日本人が働くことについて,詳しく,リアルに実情を教えてくださいました。

タツモ株式会社のみなさま,貴重な学習の機会をありがとうございました。

ところで,ベトナムではバイクを利用する人がすごく多いです。また,ドリアンなどの日本では見られないフルーツがたくさんあります。

ベトナムの日常に,日本から来た私たちは興味津々になってしまいます。

そして,日中30度を超えるホーチミンでも,やっぱり街はクリスマスムード一色です。

平和に感謝しながら,2日目の日程を終えました。

 

 

コメントは受け付けていません。