2年生交通LHR

12月15日(木)の7時間目、グラウンドで

2年生を対象として笠岡自動車学校の方に

交通LHRを実施していただきました。

講習内容は、17人の1グループをつくり

走行間隔や交差する部分での譲り合いや周りをしっかり

意識して走行する「自転車での8の字走行」と

「携帯電話等使用中の車の接近実験」でした。

生徒からは

「自転車の8の字走行では、17人での一定の間隔で

走行することが難しかった。」

「音楽などを聴いていると車の接近に気がつくことが出来なかった。」

などの感想が聞かれました。

地域の方に迷惑をかけないよう

交通LHRで学んだことに気をつけて通学しましょう。

コメントは受け付けていません。