このブログは広報委員の生徒が作成したものです。
9月7日、白華祭文化の部が開催されました。
今年は令和初ということもあり、どのブロックも例年以上に盛り上がった様子でした。
1年生の出し物は展示で、各クラスが工夫を凝らした教室展示をしていました。順番待ちの行列ができるほどの大変な賑わいだったようです。2年生のステージでは、ブレーカーが落ちてしまうというハプニングが起こったクラスもありましたが、臨機応変にクラスで団結して対応し、乗り切ることができたそうです。3年生の模擬店、文化部や有志の展示や出し物など、他にも楽しいイベントがたくさんあり、充実した1日となりました。
翌8日は体育の部が開催されました。
ここ3年ほど体育の部は雨に見舞われることが続きましたが、今年は快晴!暑い太陽の光を浴び、みんな真っ黒に日焼けしてしまいました。リレーや綱引きなどクラスの団結力が試される種目では選手はもちろんのこと、応援の人たちも、とても盛り上がっていました。みんなの一生懸命な姿がとても印象的でした。
今年の白華祭はテーマの「わ」の通り、みんなの和が深まっていくのを感じました。みんなで取り組んだ準備期間も、2日間の熱気も私たち玉高生の思い出のページに刻まれています。