3年生進路講演会

9月も半ばになりました。朝夕もだいぶ涼しくなってきて、秋らしさを感じるようになってきました。白華祭も終わり、3年生にとってはこれから本格的にスタートする受験に向けて、気持ちを切り替え勉学に励まなければならない時期にきています。

今日の7限目は、高松高等予備校の太田浩二先生をお迎えし、「受験生としての心構え」と題して進路についての講演をしていただきました。受験科目や合格難易度、倍率など受験に関わるデータだけでなく、大学卒業後の国家試験合格率や就職先に至るまであらゆるデータを基にして、進路選択の重要性について教わりました。3年生に熱い言葉をたくさんかけていただき、大変刺激を受けました。たくさんエールをいただいた分、しっかりとそれに応えてみんなで頑張ってもらいたいと思います。

 

img_9904_r img_9920_r

コメントは受け付けていません。