‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

オープンスクールに向けて

2019年7月17日 水曜日

7月17日(水)

本日、オープンスクールに向けての準備が行われました。

集まって何かを話し合っています。いったい何をするのでしょうか...。

中学生の皆さんは、お楽しみに!!

7月30日(火) 9:00~12:00に玉島高校オープンスクールが行われます。

オープンスクールの申し込み期限は過ぎていますが、まだ定員に余裕のある講座もございます。ご希望の方は玉島高校にお電話でお問い合わせ下さい。

 

玉テレいわお財団贈呈式を行いました。

2019年7月17日 水曜日

7月16日(火)

玉テレいわお財団より、

・アシックスカップ2019 第6回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会

・第15回全国高等学校合同チームラグビーフットボール大会「U17中国ブロック代表選手」

に出場するラグビー部

・第66回NHK杯全国高校放送コンテストならびに校内放送活動研究集会

に出場する放送部

・第43回全国高等学校総合文化祭(佐賀大会)

に出場する美術部の太田 実里さん

がお祝い金をいただきました。

いずれの部活動も全国大会は7月にあります。良い結果が残せるように頑張ってください。

ボランティア講演会

2019年6月28日 金曜日

6月27日(木)

本日、田賀朋子さんを講師に迎え、ボランティア講演会が行われました。

セネガルでのボランティア活動の話を中心に講演をしていただきました。

生徒も暑い中真剣に聴いていました。

これからたくさんのボランティアに参加していきましょう。

田賀先生、本日はありがとうございました。

 

 

修学旅行(北海道)

2019年6月21日 金曜日

6月21日(金)

<北海道最終日>

最初の3枚は6月20日(木)の写真です。

北海道大学での写真です。

晩御飯はジンギスカン食べ放題でした。

夜の班長会の様子です。

ここからが最終日(21日)の写真です。

最終日は羊ヶ丘やノーザンホースパークを訪れました。

 

修学旅行(関東)

2019年6月21日 金曜日

6月21日(金)

<関東最終日>

修学旅行最終日。
本日は午前中上野恩賜公園方面と渋谷・原宿方面に分かれて行動しました。
昼食をお台場でとり、午後からは新幹線に乗り玉島に帰ります。

修学旅行(北海道)

2019年6月20日 木曜日

<北海道3日目>

本日は企業・大学訪問と班別自主研修を行いました。

北海道大学では、内視鏡操作を体験しました。

北海道大学博物館にて

札幌・小樽市内での班別自主研修

これは廃線のため危険な行為ではありません。

修学旅行(関東)

2019年6月20日 木曜日

<関東3日目>

本日は企業、施設訪問の日です。
しっかりと朝食を食べて多くの班が都内に出発しました。

修学旅行(北海道)

2019年6月19日 水曜日

<北海道2日目>

午後からは旭山動物園に行って来ました。

臨場感あふれる行動展示や共生展示など、見どころいっぱいの動物園でした。

  

明日は札幌・小樽で企業訪問を予定しています。

 

修学旅行☆関東2日目~夢の国~

2019年6月19日 水曜日

『関東編より』

昨夜はディナークルーズで、横浜を満喫しました。

さて、本日2日目はディズニーの世界へ!

ゲートをくぐれば、そこは夢の国☆

 

TACTⅠ・Ⅱ

2019年6月7日 金曜日

6月7日(金)

本日、TACTⅠ・Ⅱが行われました。

1年生は、岡山理科大学から講師の先生を4名お招きし“ものづくり(理工学)”について4つのグループに分かれて講演を聴きました。

話に聞き入り、熱心にメモを取っていました。

先生方お忙しい中ありがとうございました。

 

2年生は、先週大学の先生にいただいたアドバイスを基に調べ学習等を行いました。

テーマについての方向性が決まった班が多くあり、今後が楽しみです。