9月12日(金)
本日、予定通り白華祭体育の部を開催します。
生徒のみなさんは、熱中症対策等を忘れず、気を付けて登校してください。
なお、観覧する保護者の皆様、本校で車の駐車はできませんので、公共交通機関か自転車でご来校ください。また、くれぐれも近隣の商業施設等への駐停車を行わないように重ねてお願いします。ご協力お願いします。
9月12日(金)
本日、予定通り白華祭体育の部を開催します。
生徒のみなさんは、熱中症対策等を忘れず、気を付けて登校してください。
なお、観覧する保護者の皆様、本校で車の駐車はできませんので、公共交通機関か自転車でご来校ください。また、くれぐれも近隣の商業施設等への駐停車を行わないように重ねてお願いします。ご協力お願いします。
今週、11日(木)白華祭文化の部、12日(金)白華祭体育の部を実施します。
事前にいくつかご連絡をさせていただきます。
・天候が気になりますが、延期等がある場合にはHPなどで連絡させていただきます。
・保護者の皆様には、ご来校いただき、生徒の取組を見ていただきたいと思います。
午前7時の時点で学校所在地に特別警報・暴風警報が発令されている場合は、自宅待機とする。
午前9時に特別警報・暴風警報が発令中の場合は、休業日とする。
午前9時までに特別警報・暴風警報が解除された場合は、安全に注意し登校する。
ただし、居住地域に特別警報・暴風警報が発令されている場合や強風、大雨、洪水、高潮などにより登校が危険と保護者が判断した場合は、保護者から担任に連絡し自宅待機とする。その後、安全が確認されて、登校可能と判断される場合は、安全に注意して登校する。
定期考査中は、午前7時の時点で学校所在地に特別警報・暴風警報が発令されている場合、その日は休業日とする。
また、JR計画運休・道路遮断等の交通手段遮断の場合は、当該生徒については欠席の扱いとしない(公欠)。
ただし、午前9時までに復旧した場合は、安全に注意して登校すること。
電車の運行状況等をよく確認し、計画的に行動するようにしてください。
「個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)」及び「教育データの利活用にかかる留意事項(第2版 令和6年3月文部科学省)」を受けて、本校としての個人情報の利用目的を明示します。以下の4つの文書をご確認ください。
(1)岡山県学校管理システムにおける個人情報の取り扱いについて (2)学習評価・進路指導関係における個人情報の取扱いについて (3)Google Workspace for Educationにおける個人情報の取扱いについて (4)Microsoft365における個人情報の取扱いについて
今年度より導入した「校支援」の設定につきましては、保護者の皆様に大変ご迷惑をおかけしています。業者に問い合わせたところ、ご兄弟が倉敷私立中学校に在籍している場合の設定方法についての説明書が送付されてきましたので、参考になさってみてください。(pdfファイルが開きます)
・インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症以外の学校感染症の場合は「治癒証明書」を提出してください。(1ページ目)
・インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症の場合は治癒証明書の提出は不要です。「インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症罹患報告書」を提出してください。(2ページ目。記入例は3ページ目)
令和5年度当初版とは様式が異なりますのでご注意ください。
不明な点があれば保健室までお尋ねください。