10月24日(金)に玉島市民交流センターを会場に、中学3年生の方、保護者の方を対象として、学校説明会を開催します。
保護者の方だけの参加も大歓迎です。
予約不要ですので、ぜひお気軽にご来場ください。

10月24日(金)に玉島市民交流センターを会場に、中学3年生の方、保護者の方を対象として、学校説明会を開催します。
保護者の方だけの参加も大歓迎です。
予約不要ですので、ぜひお気軽にご来場ください。


中学校3年生、保護者の方対象の学校説明会を開催いたします。
日にち 10月10日(金)、10月24日(金)
時 間 19:00〜20:00
受付開始 18:30〜
場 所 玉島市民交流センター 湊ホール
申し込み 事前の申し込みは不要です。
生徒会です!
玉島高校の文化祭・体育祭(白華祭)を2025年9月10日~12日にかけて催しました。
白華祭の週は、終日準備や練習を行い、クラスや部活動で全校生徒が力を合わせていました。



1月25日(土)
本校体育館で第6回探究プレゼンテーションアワードを開催しました。
これは、県下高等学校で探究活動を行っている生徒の探究活動ポスター発表会で、今年度は普通科と総合学科の16校から多くの生徒が一堂に会し、お互いの探究活動の成果を発表し合いました。
会場に200人を超える人であふれ、大賑わいです。

開会式の前に、後援をしてくださっている中国職業能力開発大学校のプレゼンがありました。

開会式の様子

さて、プレゼンテーション開始!

皆さん、自身の探究の内容を熱く説明しています。
閉会式の様子

入賞は次のとおり。
グランプリ 倉敷天城高校「階段での衝突を未然に防ぐ」
準グランプリ 倉敷南高校「食品と納豆菌の関わり
~Let’s make natto !~ 」
グッドプレゼン賞 岡山一宮高校「SNSへの依存度と幸福度の関係性」
グッドポスター賞 倉敷古城池高校「動力の伝達を向上させるしくみの工夫
輪ゴム銃の製作を通して~ 」
グッドコンテンツ賞 玉島高校「野菜の切り方による塩分濃度」
たくさんのご参加、ありがとうございました。

明日10月25日(金)は今年最後の学校説明会です。
学校の概要、普通科・理数科の説明、入学者選抜試験について説明いたします。
また、PTAトークセッションも予定しています。
時間:19:00~19:45
(受付開始18:30)
場所:玉島市民交流センター 湊ホール
10月11日(金)学校説明会の様子です。



ぜひ、ご来場ください。