‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

高梁川流域未来人材育成事業成果発表会

2018年2月9日 金曜日

2月3日(土)に倉敷市芸文館で「高梁川流域未来人材育成事業成果発表会」が行われました。玉島高校は,TKG(Tamashima Knowledge Guidance)でこの事業に参加させていただき,株式会社ELNの木下様に講演していただきました。この講演で生徒が感じたことや今後の学習活動に生かせることなどを2年生の中務さんが発表してきました。
発表会では他校の生徒の発表も聞くことができ,生徒にとっても教員にとっても良い刺激となりました。

高梁川流域未来人材育成事業HP
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/30691.htm

3学期始業式

2018年1月9日 火曜日

1月9日(火)

3学期始業式が行われました。

ほどよい緊張感の中、凛とした雰囲気で行われました。

校長先生より、学年ごとに来年度に向けて3学期に努力すべきポイントや、知徳体についてのお話がありました。3年生はセンター試験直前ということで、特にひきしまった表情で話を聞いていたのが印象的でした。

よい一年にしましょう。

今年もどうぞよろしくお願いします。

2年理数科課題研究発表会

2017年12月28日 木曜日

12月12日火曜日、2年生理数科の13チームが、一年間取り組んできた課題研究の成果について、スライドを用いて発表しました。動画や実物を用いて説明を行うなど、各チーム工夫を凝らした発表を行っていました。

元大学教授の方が多数来られて、活発な意見交換が行われました。

 

玉島図書館で書道の授業で制作した作品が展示されています

2017年12月15日 金曜日

1年生の書道選択生が作成した「玉島かるた」が、玉島図書館に展示されています。

玉島の魅力を「あ」から「ん」までのかるたにしています。何をテーマにするかや、ことばも全て生徒が考えた玉高オリジナルのかるたです。生徒の個性あふれる絵と書をぜひご覧ください!

本校生徒が県善行賞を受けました。

2017年12月14日 木曜日

11月20日

用水路に落ちた女性を救出したとして、本校2年生の北田君と、1年生友野君に岡山県善行賞が贈られました。

2人は剣道部に所属していて、部活動の帰りに用水路に転落した女性を発見し、協力して引き上げたそうです。

こうした立派な行動がとれる生徒が本校にいることを、とても誇らしく思います。

交通安全ポスターに本校生徒の作品が採用

2017年12月9日 土曜日

平成29年度岡山県高等学校備西ブロック交通安全ポスター原画コンクールに本校美術部2年生の笠原萌さんの作品が選らばれました。このポスターは岡山県の備西地区の各所で掲示されます。

 

定期考査が始まりました

2017年12月7日 木曜日

12月4日から2学期期末考査が始まりました。放課後は生徒たちが教えあったり、先生に質問をしたりと、主体的に勉強に取り組む姿があちこちで見られます。

良い意味で生徒と先生の距離が近い、玉高らしい光景です。

テストで良い結果がでるように、しっかり頑張ってください。

ダンス部が校内発表を行いました。

2017年11月20日 月曜日

今日11月20日の昼休みに、ダンス部が体育館で校内発表を行いました。

寒いのにもかかわらず、たくさんの人たちが見に来てくれました。

今日校内発表でお見せしたものは、11月23日のダンスドリルで発表する作品です。

 

大会に向けて練習する様子が、

今日(11月20日)18:15から瀬戸内海放送(KSB)の「スーパーJチャンネル」にて放送されます。

 

是非ご覧ください。

2年生大学訪問

2017年11月2日 木曜日

10月24日(火)2年生が島根大学・徳島大学・愛媛大学の3つの大学に分かれて、進路希望別大学訪問を行いました。

法学部を見学した生徒は、法廷の様子を体験することができました。

理系学部を訪問した生徒は、研究室や大学の資料などを見学することができました。

愛媛大学では学生のガイドに案内され、大学の業績を展示しているミュージアムを見学することができました。

大学構内を散策して、大学生活のイメージを持てたようです。

ご案内くださった各大学の関係者の皆様、貴重な機会をありがとうございました。

 

硬式テニス部(女子) 初の団体戦3位です!

2017年10月25日 水曜日

高校選抜テニス大会岡山県予選において、玉島高校硬式テニス部としては初の団体戦第3位となりました。

高校に入学してから硬式テニスを始めた14人。1年生の12人はまだ半年ほどしか経っていませんが、玉高テニス部持ち前の「元気!強気!やる気!」で2人の2年生に追いつこうと頑張っています。

今週末の個人戦でも玉高パワー炸裂で頑張りたいと思いますので、応援よろしくお願いします。