‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

新入生オリエンテーション

2016年4月12日 火曜日

午前中は、学校生活のオリエンテーションがありました。

午後からは、部活動紹介がありました。

先輩たちの元気な姿を見て、

高校生活が楽しみになったのではないでしょうか。

 

IMG_8644_R IMG_8668_R IMG_8626_R

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、放課後も体験入部をしたり、部活動見学に行ったりと

充実した1日になりました。

入学式が待ち遠しい!

2016年4月6日 水曜日

今日は新入生に制服をお渡しする日です。4月8日の入学式の晴れ姿が楽しみです。

DSCF9402_R DSCF9403_R

玉島高校の歴史

2016年4月4日 月曜日

玉島高校のいままでの資料がたくさん入っている部屋を掃除していたらこんなものが出てきました・・・

 

IMG_4085_R   IMG_4087_R

 

これは2001年から2015年までの学校案内です。

こうして並べてみると玉島高校の歩んできた歴史を感じます。そして、その頃に生まれた子どもたちがこの春入学してきます。

玉島高校は、多くの生徒の学舎としてこれからも歴史をつくっていくのだなあと感じました。

新入生招集日

2016年3月25日 金曜日

本日は来年度の入学予定者の招集日でした。緊張した表情の新入生は、本校の説明や高校生としての心得などの説明を真剣に聴いていました。

その後は、制服や体操服の採寸をしたり、教材を購入したりしました。たくさんの教材を見て驚いている生徒もいました。

来月の8日は入学式です。玉島高校の制服に袖を通して本校に入学してくれる日を心待ちにしています。

 

IMG_3317_R CIMG3679_RIMG_8459_R

ようこそ、玉高へ!  ~28年度入学生の合格発表~

2016年3月18日 金曜日

朝9時より本校玄関前にて来年度入学生の合格発表がありました。高校入学に向けて、ずっと頑張ってきた皆さんの笑顔や泣き顔は、ずっしりとした重みがありました。今日のこの気持ちを忘れず、高校に入学しても頑張ってください。Vサインをくれた5人組の女子のみなさん、ありがとうございました。

 

IMG_8430_RIMG_3998_RIMG_4001_R

玉高図書委員会 玉島図書館に「備中一の港町」ポスター展示

2016年3月8日 火曜日

図書委員会が作成した玉島を紹介する資料が玉島図書館に展示されています。
「江戸、明治、大正、昭和の建物が自然体で残っている町『玉島』」と、玉島に繁栄をもたらした「綿」を紹介した展示です。図書館を訪れる人々に玉島の魅力をアピールできたらと思います。

 

CIMG2244

CIMG2246

 

 

卒業証書授与式

2016年3月1日 火曜日

本日、10時から第67回卒業証書授与式が行われました。厳粛な雰囲気の中、272名の卒業生の門出を祝う素晴らしい式となりました。多くの保護者の方にも参列していただき誠にありがとうございました。

卒業生の皆さんの今後の活躍を期待しています。おめでとうございます。

IMG_3768_RIMG_3783_R

ついに3年生卒業

2016年3月1日 火曜日

CIMG3368_R三月一日、いよいよ三年生の卒業です。それぞれが社会人としての新たな道を進み始めます。三年生の門出を祝い、三年団の先生方が習字で応援幕を作り、昨日の三年生を送る会で披露されました。今日は三年生の教室からちょうど見えるところに貼られ今日の卒業式を祝っています。  1年1組視聴覚委員

 

明日から特別入学者選抜です

2016年2月15日 月曜日

明日からの入学者選抜に向け、本日在校生は午前中のみの授業で下校となりました。中学生の皆さんが少しでもリラックスして受験ができる環境を、と大掃除にも気持ちが入りました。

本日、学年末考査の時間割発表もありましたので、在校生も中学生の皆さんに負けないよう、一生懸命に勉強したいと思います。お互い、頑張りましょう!!

DSCF9388_R

たまっこバレンタインバージョンです

ダンス部校内発表会

2016年2月8日 月曜日

本日の昼休みに体育館にて、ダンス部が校内発表会を行いました。先輩方から受け継がれたダンス部の伝統的な行事で、体育館には多くの生徒が見に来ていました。

3つのグループがそれぞれキレのあるダンスを披露し、会場には歓声と拍手が大きく響いていました。

ダンス部は地域のイベントなどにも多く参加していますので、お見かけの際は応援をよろしくお願いします。

 

CIMG3326_R CIMG3333_R