‘部活動’ カテゴリーのアーカイブ

中庭で書道パフォーマンス☆

2019年4月11日 木曜日

4月11日(木)昼休み

書道部が中庭にてパフォーマンスを行いました。

 

 

フレッシュな新1年生へのメッセージとして、

これから始まる高校生活を最大限に表現した楽曲と詞で披露しました。

 

4階までにわたる多くの鑑賞者や声援に本校の温かさがみえます。

みなさん ありがとうございました☆

壮行式&ベトナム研修報告会

2019年2月12日 火曜日

2019年2月7日(木)

本日、7時間目にラグビー部の壮行式とベトナム研修の報告会を行いました。

ラグビー部は、この度中国大会へ出場が決まりました。新チームになって始めての試合でしたが、優勝を勝ち取ることができました。

中国大会でも、日々成長し、精一杯頑張ってください!

壮行式の後は、ベトナム研修の報告会を行いました。

ベトナムの魅力を実感し、日本との違いに驚いていました!!!

また、言語の壁にも衝突し、英語の重要性を改めて実感したよい機会となりました。

今後はもっと、海外にも視野を広げ、興味関心を高めていきましょう!!!

ESS玉島図書館での読み聞かせ

2019年2月4日 月曜日

2月2日(土)

ESSの生徒たちが、玉島図書館で子どもたちに

英語の絵本の読み聞かせを行いました。

絵本の読み聞かせ以外にも、動物の英語の名前をクイズ形式で紹介しました。

多くの親子に集まっていただき、楽しんでいただきました。

これからも活動を通して、みんなに笑顔を届けてください。

ラグビー部県大会優勝で花園へ!!!

2018年11月21日 水曜日

11月18日(日)

ラグビー部が、美作ラグビーサッカー場で行われた全国高校ラグビー岡山県予選で、

倉敷工業との決勝戦に21-14で勝利し、2年ぶり2度目の全国大会出場の

切符を手にしました!!

ラグビー部のみなさん、関係者のみなさん、おめでとうございます。

全国大会は、12月27日から花園ラグビー場で開催されます。

岡山県代表として、大舞台での活躍を期待しています。

 

 

 

放送部 7年連続の全国大会出場決定!

2018年6月11日 月曜日

6月10(日)に行われた

第64回NHK杯全国高等学校放送コンテスト岡山県予選 兼

第54回岡山県高等学校春季放送コンテストに放送部が参加しました。

校内放送研究発表で第2位、

ラジオドキュメント部門で第4位となり、

第65回NHK杯全国高校放送コンテストへの出場権を獲得しました。

全国大会のSTAGEでの活躍も期待しています!

 

 

ダンス部HIPHOP男女混成medium1位獲得!

2018年6月4日 月曜日

6月2日(土)にジップアリーナ岡山で開催された

全国高等学校ダンスドリル選手権大会2018中国・四国地区大会に

玉島高校ダンス部が参加し、

HIPHOP男女混成mediumで1位を獲得しました。

忍者をモチーフとした2分20秒のパフォーマンスで

観客を魅了しました。

 

今日の昼休みに大会でのパフォーマンスを披露してくれました。

多くの生徒がパフォーマンスを楽しみました。

陸上競技部 中国大会出場!

2018年5月29日 火曜日

5月25日(金)~27日(日)に、岡山県陸上競技場で行われた第57回岡山県総合体育大会陸上競技大会において、3年生の金田拓己くんが男子円盤投で第5位となりました。

この結果、6月14日(木)から山口県山口市で行われる第71回中国高等学校陸上競技対校選手権大会に出場します。

中国大会での活躍を、玉高一丸となって応援します!

弓道部 5月備中支部総体 女子個人&女子団体優勝!

2018年5月22日 火曜日

5月12日(土)

総社市武道館弓道場にて平成30年度備中支部総体が開催されました。

玉高は男子12名、女子12名が参加しました。

備中支部総体は6月9日(土)の県総体個人予選の選抜を兼ねたもので

大事な試合ですが、個人戦終了後、団体戦の試合も行われます。

結果

女子 個人戦優勝 小野充央(2年) 8射7中

団体戦優勝 小野充央(2年)・谷口さくら(3年)・松浦由希(3年) 24射14中

男子団体戦は結果を残すことはできませんでしたが、

男子個人戦では、片岡晃介(3年)、赤澤伸之輔(2年)、女子個人戦では、小野充央が

個人戦一次予選を突破し、6月の本戦に進むことができます。

 

6月のインターハイは高校生にとっての最高の晴れ舞台です。

その舞台に一歩でも近づくようこれからも練習を続けて参ります。

なお、今回の試合で多くの3年生が引退ということになりました。

次のSTAGEでの活躍を期待しています。

 

玉島高校弓道部男子ベスト8!

2018年5月1日 火曜日

弓道部から部員たちの活躍の様子を伝えてもらいました。

 

4月21日(土)、4月22日(日)、吉備津弓道場にて中国大会がかかった4月大会が開催され、玉高は男女とも参加しました。

男子団体戦

予選40射21中 予選通過

決勝トーナメント 対 興陽高校 13中 対 3中 一回戦負け

 

男子個人戦

8射6中 2年生 山本健太くん 個人戦決勝進出

順位決定競射で負け 順位つかず

 

女子団体戦

予選40射9中 予選落ち

 

女子個人戦

8射5中 2年生 上山栞さん 個人戦決勝進出

順位決定戦競射で負け 順位つかず

悔しい思いをしてそれが次の練習につながります。「喉元過ぎれば熱さ忘れる」ではいけません。悔しい思い、射の改善点をいかに次の練習につなげるかが大切です。

まだまだ玉高は強くなります。応援をよろしくお願いします。

 

 

次回の公式戦は5月12日(土)備中支部大会が総社市弓道場で開催されます。

また、弓道部は他校との合同練習も頑張っているようです。

今後の活躍にも期待しています!

 

ついに・・・部活動始動!!!

2018年4月13日 金曜日

4月13日

本日、部活動の登録会がありました。

多くの生徒が目を輝かせながら、部活をする日々を待ち望んでいるようでした。

多くの生徒が部活動に参加し、今までに経験したことのない部活にチャレンジしている生徒が多く見られました。

優しい先輩方に指導してもらいながら、練習に励んでいました。

これからは、文武両道を目指し、精一杯力を発揮してくれることを楽しみにしています。