‘部活動’ カテゴリーのアーカイブ

軟式野球部壮行式

2015年7月30日 木曜日

8/1~3に鳥取県にある野球場にて、3県(岡山県・鳥取県・島根県)の代表で行われる東中国大会への出場を決めた軟式野球部の壮行式を行いました。

初戦は鳥取県代表の米子東高等学校との対戦です!

念願の全国大会出場を目指し、主将の挨拶にもあった「全国大会での吹奏楽部の応援」を実現してほしいです!

応援しています!

IMG_5711_RIMG_5715_R

放送部、全国大会にいって参りました。

2015年7月30日 木曜日

  CIMG2362_R

 出発前の7月16日 NHK杯全国高校放送コンテストに出場が決まった放送部に、たまテレいわお財団より奨励金が授与されました。放送部を代表して部長、副部長が授与式に出席しました。

 

 

P1010269_R

全国大会は7月20日から東京代々木のオリンピック記念青少年センターを会場に始まりました。今年はラジオドキュメント部門で出場です。タイトルは「Wの法則」。自転車のダブルロック事情を玉島警察署の方や先生、玉高生へインタビューして、その大切さをまとめました。結果は準決勝にまで残れませんでしたが、全国から集まった作品を見て、聴いて、次に活かせるように勉強してきました。次は秋の県大会に向けて頑張ります!

軟式野球部 東中国大会出場決定!

2015年7月23日 木曜日

本日、真庭やまびこスタジアムで興譲館との試合が行われました。雨の降る中で、玉島高校のエラーで先制点を許すも、手堅く攻めた結果、5-1で勝つことができました。この結果、東中国大会(鳥取県開催 8/1~)への出場が決定しました。ぜひ頑張ってください。

IMG_5442_RIMG_5443_R

 

 

部活動報告

2015年6月24日 水曜日

 

CIMG2380_R

6月20日(土)倉敷市民会館で行われた岡山県高等学校総合文化祭ダンス部門に出場しました。玉島高校ダンス部1年生から3年生まで全員で最高のステージをつくることができました。3年生はこのステージを最後に引退です。先輩、ありがとうございました。 2年広報委員兼ダンス部員

CIMG2383_R

 

 

 

放送部 今年も全国大会出場決定

2015年6月17日 水曜日

P1010196_R6月14日(日)山陽女子高校で行われた高校放送コンテスト岡山県大会に今年はアナウンス部門、朗読部門、ラジオドキュメント部門、ラジオドラマ部門、校内放送研究発表部門と、5部門に出場しました。そして、ラジオドキュメント部門で第3位をいただき、7月にあるNHK杯全国高校放送コンテストへ出場できることになりました。放送部に昇格して以来、4年連続の出場に胸ときめかしている放送部員達です。

部活動報告 放送部

2015年6月10日 水曜日

放送部はこの週末6月14日(日)にNHK杯全国高校放送コンテスト岡山県大会を控えています。昨日の予選(テープ審査)でアナウンス部門4人、朗読部門3人が通過し、出場が決まりました。その他、番組作成も大詰めで大奮闘の放送部員達です。CIMG1551_R

部活動報告 弓道部

2015年6月9日 火曜日

6月6日、7日に吉備津弓道場で岡山県総体弓道競技の部が行われました。男子団体が6年ぶりに決勝リーグ進出し、第4位となりました。3年生はこれで引退となりますが、後輩達がインターハイ出場の夢を引き継いで、これからもがんばります。

P1040572_RP1040581

部活動報告 美術部

2015年6月2日 火曜日

5月30日(土)に倉敷芸術科学大学で高校生美術コンクールが開催されました。県下50校から500名を超える参加があり、デッサンやポスター、立体など8部門に分かれて5時間の制作で腕を競いました。本校からは11名が参加。静物デッサン部門で金賞1名、銀賞2名、ポスター部門で銀賞1名と計4名が入賞しました。

 

P1040547a_RP1040554_R

県総体いよいよです。

2015年5月29日 金曜日

部活動によっては3年生の引退試合となる県総体がいよいよ始まりました。陸上部はすでに今日から岡山のシティライトスタジアムで大会は始まっています。今週末、来週末を中心にたくさんの部活が、集大成としての大会に出場します。今日は最後の追い込みをかけて頑張っている部活動の様子をお届けします。とても活気に溢れています。この調子なら、たくさんの部活動からいい報告が聞けそうです。   1年 視聴覚委員

CIMG1512_R CIMG1545_R

私の部活動紹介!

2015年5月28日 木曜日

私の所属している女子バスケットボール部は5月9日の試合を最後に3年生は引退し、新チームで頑張っています。

今年は1年生が、プレイヤー 5人、マネージャーが 2人加わり、総勢 プレイヤー 11人、マネージャー 4人の新チームの体制です!今日は外練です。外で走ったり、筋トレをしたりしています。  (2年 視聴覚委員)

CIMG2067_R