‘吹奏楽部’ カテゴリーのアーカイブ

吹奏楽部 中庭コンサート

2021年7月15日 木曜日

7月15日(木)の昼休み、吹奏楽部による中庭コンサートが開催されました。

コロナによる緊急事態宣言の影響で、夏のコンクールに参加できなかった吹奏楽部。発表の舞台を校内の中庭に移しての演奏です。

曲目はアニメ『ONE PEACE』メインテーマの「ウィーアー!」、ドラマ『コウノドリ』メインテーマの「Baby, God Bless You」、そして吹奏楽の定番、「風になりたい」の三曲です。

どの生徒たちも、真剣ですがどこか楽しそうな表情で演奏していました。その演奏を、校舎のあちこちで生徒たちが聴いています。

終業式前の授業を受けている1・2年生、そして「熱い」受験勉強に突入している3年生の生徒たちにも、よい気分転換になりました。

吹奏楽部の皆さん、暑い中での演奏、ありがとうございました。

吹奏楽部を紹介します!

2021年5月12日 水曜日

こんにちは、広報委員会です!

今回は、吹奏楽部をご紹介します。吹奏楽部は、男子が4名、女子が26名で、主に音楽教室やクラスの教室、校舎の廊下などで練習しています。

それでは、部長の藤井さんに吹奏楽部をアピールしてもらいます。

「こんにちは、吹奏楽部です。私たちは部員30人で活動しています。今は8月のコンクールに向けて、日々練習を頑張っています。3月には私たちの集大成である定期演奏会が、玉島文化センターであるので是非見に来て下さい!」

吹奏楽部の皆さん、頑張ってください!

第21回定期演奏会を開催しました

2021年4月6日 火曜日

3月27日(土) 快晴

 

吹奏楽部による第21回定期演奏会が開催されました。

昨年は、新型コロナウイルスの流行により、開催することがかないませんでした。

また、昨年は、定期演奏会だけでなく、コンクールをはじめとするほとんどのイベントが中止となりました。

 

集大成となる舞台を作り上げる機会を失ったまま引退を迎えた3年生。

一度も定期演奏会の経験がない中、ゼロから舞台を作り上げることになった1・2年生。

 

この1年間でもどかしい思いをしてきた分、今この舞台で発表できる喜びを噛み締めながら、今できる精一杯の演奏を、聞きに来てくださったお客様に届けました。

第一部は吹奏楽曲を中心としたステージです。

アンサンブル曲の演奏にもチャレンジし、呼吸を揃えて一音一音を丁寧に奏でました。

 

 

第二部は、ポップス曲を主軸とした構成にしました。

アニメソングのメドレーではお客様から手拍子をいただきながら、自分たちで考えたパフォーマンスを披露しました。

OB・OGの先輩方の力も借りながら、1年生・2年生にとっては初めての、3年生にとっては3年間の集大成となる定期演奏会を、無事成功させることができました。

お客様からの温かい拍手に、改めてお客様の前で、自分たちの作り上げてきた音楽を披露できることのありがたみや、音楽の力の大きさを実感したひとときとなりました。

来年にはさらにレベルアップした姿をお見せできるように、部員一同頑張ります。

ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

第21回定期演奏会を開催いたします

2021年3月18日 木曜日

3月27日(土)、玉島高校吹奏楽部による定期演奏会を2年ぶりに開催いたします。

卒業を迎えた3年生最後の晴れ舞台でもあります。ぜひ、お越しください!

 

日時:2021年3月27日(土) 13:30開場 14:00開演

場所:玉島文化センター

入場料:当日 500円 前売 400円

 

 

定期演奏会特設ページはこちら