‘学校生活’ カテゴリーのアーカイブ

【告知】書道部による書道教室4/29(土)

2023年4月21日 金曜日

☆書道教室を開催します☆

日時 4月29日(土)9:30~11:00(受付9:00~)

場所 玉島高校 白華ホール(倉敷市玉島阿賀崎3ー1ー1)※正門付近で書道部員が待っています。

内容 ①ハガキアート(リビングや家の階段、玄関に飾ることができます)、②名前の練習(小筆)

対象 小学校3年生~6年生

申込 本校に電話(086-522-2972)、もしくはFAXで「書道教室」「参加氏名」「希望内容」をご記入のうえ送信してください。急な当日の参加も大歓迎です。

 

 

 

修学旅行に向けて

2023年4月20日 木曜日

本日のLHRの時間、2年生は修学旅行のグループ決めを行いました!

今年は北海道・関東の2つの方面に行きます。

班決めを行ったあとは、chromebookで行きたい場所をグループで調べました。

生徒のみんなは修学旅行へのワクワクが顔に出てて、とても楽しそうでした。

 

活気あふれる昼休憩☆

2023年4月20日 木曜日

学校生活ではようやく黙食が明け、昼休みの音色が戻ってきました!

新入生歓迎パフォーマンスが各部活動で行われました。

☆書道部☆

 

☆吹奏楽部☆

 

☆軽音楽部☆


コロナ禍前では当たり前の光景でした。

生徒の皆さんも教室から出て楽しく鑑賞しています。

お昼休みが通常運転です(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

玉島サイエンス探究Ⅰ オリエンテーション

2023年4月14日 金曜日

 

本日1年生理数科で玉島サイエンス探究Ⅰのオリエンテーションがありました!

理科のさまざまな分野を探究活動することができる、理数科ならではの授業です!

 

 

各ゼミの担当の先生方からもオリエンテーションがありました。

1年間、楽しみながら探究しましょう!

部活動紹介!

2023年4月11日 火曜日

本日体育館にて午後から部活動紹介がありました。

各部、渾身のパフォーマンスで1年生もワクワクしていました。

気になる部活に入って、学校生活を充実させましょう!

 

 

令和5年度入学式

2023年4月10日 月曜日

4月10日(月)

令和5年度入学式が行われました。

期待に満ち溢れた241名が玉島高校に入学しました。

楽しい3年間が過ごせるように頑張っていきましょう!

ようこそ!玉島高校へ!

2023年3月24日 金曜日

3/24(金)

本日は新入生招集日でした!

まずは体育館でオリエンテーション!

その後、制服や体育館シューズのサイズ合わせ!

これから始まる玉島高校での日々!

入学式の日にみなさんと笑顔で会える日を楽しみにしています!

玉島街歩きツアー!

2023年3月22日 水曜日

3/18(土)

生徒会執行部です!

私たち生徒会執行部は1年間、玉島西公民館とのコラボ企画でSDGsセミナーを受講してきました。そしてきたる3月18日、総まとめとして玉島の街歩きツアーを開催しました!心配していた天候も青空が見えるほどに回復し、また多くの方に参加していただき、開催することができました。

生徒のガイドを中心に玉島の街を巡り、歴史的な建造物を見たり写真を撮ったりととても充実したツアーを行うことができました。また、商店街の中にある玉井堂様にお話を伺ったり、白神紙商店様の倉庫の中に入らせていただいたりと、とても貴重な経験となりました。

街歩き中には、来ていただいた方とも楽しく交流することができ、生徒自身も地元について数多く勉強することができました。

これからも地元の魅力を多くの方に知っていただけるよう、生徒会を中心に頑張ります(^^)/

来ていただいた皆様、協力してくださった皆様、ありがとうございました!!

令和4年度 3学期終業式

2023年3月20日 月曜日

3/20(月)

令和4年度 3学期終業式

1・2年生が体育館に集まって行いました。

今年度も新型コロナウイルスの影響により学校閉鎖などがありましたが、学校行事は大きな変更なく開催することができ、だんだんと元の生活に戻ってきました。

生徒たちも楽しい学校生活を過ごすことができたのではないでしょうか。

一人ひとり新たな気持ちを胸に新年度に向けて頑張っていきましょう!

SDGsカードゲーム体験会実施!!

2023年3月16日 木曜日

3/15(水)LL教室

講師は HIT-LAB 代表 横山三樹生 様 をお招きし、多文化共生ワークショップの一環としてSDGsカードゲーム体験会を実施いたしました!1年生15名、2年生25名の計40名が参加し、それぞれのチームの目標を達成するためのカードゲームを楽しみながら持続可能な開発について、体験することができました。

前半戦では、自分たちの目標を達成するために取り組んでいました。しかし、後半戦になるにつれて、他のチームの目標を達成させるための動きも見られ、「誰一人残さない・パートナーシップを持つ」というSDGsの大切な考え方に触れることができました。

特別ゲストとして先生方も生徒と混じり、ゲームに参加し・・・アツい活動となりました!!

最後の振り返り活動では、横山様の講演を「じぶんごと」として捉え、積極的な意見交換が見られました。

最後にお礼の言葉として2年2組の江尻くんの言葉で「規模は大きいけれども、自分ができることからやればいいんだ」という言葉、、、心に染みましたね。参加した生徒たちの真剣な眼差しを見て、今後に期待です!( *´艸`)