‘白華祭’ カテゴリーのアーカイブ

生徒から見た…白華祭開会!

2016年9月4日 日曜日

—————————————————————————————–

今回のブログは広報委員が記事作成・写真撮影を行いました。

前回のブログと同じ白華祭の開会式を,生徒視点でまとめたものになります。

—————————————————————————————–

みなさんこんにちは\(^^)/

さて…9月といえば白華祭

文化の部ではクラスの団結力を,

体育の部では1~3年の仲を深めることができますね! 最高だ!

そして昨日,開会式で各ブロック長が意気込みなどを語ってくれました!

CIMG2932_R   CIMG2956_R

ブロック長のみなさん,個性豊かで楽しい方たちばかりですね!(笑)

今年の白華祭も楽しくなりそうです。

それでは,県立玉島高校『白華祭』(9/4(日)文化の部,9/5(月)体育の部)

是非いらしてください!\(^^)/♡

 

白華祭 開会!!

2016年9月3日 土曜日

IMG_9451_R IMG_9504_R

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ白華祭が始まりました!今年度のテーマは『白華爛漫』。玉校生の笑顔が、爛漫と咲き誇る様を是非多くの皆様に見ていただきたいと思っています。

今日の午後、生徒会によるオープニング行事、吹奏楽部の楽しいステージ、各ブロック長によるアピールタイムによって、幕が開きました。

明日は「文化の部」、明後日は「体育の部」です。空は曇っていても、玉島高校はメチャクチャ暑い2日間になりそうです!!

 

 

 

 

白華祭 迫る!

2016年9月2日 金曜日

いよいよ目前に迫った白華祭に向けての準備も大詰めです。

今日は午前中に体育の部の予行演習を行いました。

最初の見所は、ブロックごとに息を合わせた入場行進でのパフォーマンスです。

それぞれのブロックが趣向をこらして、優勝への意気込みを見せてくれます。

IMG_9375_R IMG_9379_R

もちろん競技においても、ブロックの各学年が団結して、応援し合いながら頑張ってくれることを期待しています。

特に、学年種目ではクラスや学年の団結力を遺憾なく発揮してください。

 

午後の時間もしっかり使って、体育の部の準備や文化の部のステージリハーサルをしました。バックアーチを掲げる準備も整ってきています。

CIMG3697_R CIMG3691_R

明日は白華祭の開会式があります。

日が近づくごとに、クラスやブロックでますます団結する生徒たちの姿がとても頼もしく思えます。

台風の接近や雨の影響で予定通りに開催できるか心配ですが、みんなで盛り上げて最高の白華祭にしましょう!

みんなの活躍が本当に楽しみです。

ブロック練習を行いました

2016年9月1日 木曜日

本日の午前中で全学年とも白華祭前の授業が終わり,

白華祭準備も佳境を迎えています。

午後には,ブロックごとに分かれて体育祭の行進練習を行いました。

各ブロックで工夫した掛け声や振り付けを,

3年生中心に,しっかりと練習することができました!

IMG_9341_R IMG_9344_R

IMG_9353_R IMG_9357_R

 

もちろん,クラスごとの発表や競技の練習も着々と進んでいるようです。

放課後には部や委員会での発表の準備に

駆け回っている様子を頻繁に目にするようになりました。

準備期間もあとわずか。悔いの残らないよう,

しっかり取り組んでほしいと思います。

 

白華祭の準備が着々と進んでいます

2016年8月31日 水曜日

1,2年生を中心に白華祭の準備が進んでいます。1年生はクラスごとに工夫を凝らした展示の準備、2年生は舞台装置づくりや劇の練習、ダンスの練習、と日曜日の本番にむけて、どのクラスも一生懸命に取り組んでいます。IMG_9315_RIMG_9308_R

白華祭文化の部は9月4日(日)に一般公開しています。生徒たちのエネルギーを感じ取っていただくよう、ぜひぜひ地域の皆さんのお越しをお待ちしています。

 

 

全校集会(白華祭スタート)

2016年6月2日 木曜日

本日7時間目に、体育館で全校集会が行われました。

最初に、先月当選した新生徒会役員の3人から挨拶がありました。

IMG_6257_R

次に、今年の白華祭のテーマが発表され、

「白華爛漫(はっからんまん)」となりました。

IMG_6260_R

これは「桜の花が満開になって咲き乱れる様子を桜花爛漫といい、

そのことから、玉高生一人ひとりが主役となって笑顔の花が

満開の白華祭にしたい」という意味です。

また、体育祭のブロックが発表され、

各ブロックのカラーも決まり、

みんな大いに盛り上がっていました。

IMG_6266_R IMG_6269_R IMG_6264_R

 

こらからも白華祭に向けて、学校一丸となって

頑張っていきましょう 。

 

白華祭準備風景④~体育の部前日準備~

2015年9月7日 月曜日

天候不良のため本日は授業日となりました。グラウンドにはまだ水溜まりが残っている所もありますが、放課後にはテントを張ったりバックアーチを吊したり、できる限りの準備をしました。

生徒たちは明日の体育祭を楽しみにしています。生徒の想いが届いて何としてでも明日体育祭が開催されるよう願っています。

CIMG1823_R IMG_6215_RCIMG1826_R

白華祭文化の部

2015年9月6日 日曜日

IMG_5897_R IMG_5923_RDSCF8839_R IMG_6025_R DSC01799_Rあいにくの雨でしたが、本日白華祭 文化の部を行うことができました。

模擬店や書道パフォーマンスなど賑やかな催し物が多く、大成功の文化祭だったと思います。

来場者の数もお足元の悪い中約1100人以上の方に足を運んでいただき、本当にありがとうございました。

生徒達にとっても楽しい思い出の1ページになったと思います。

白華祭準備風景③~文化の部前日準備!!~

2015年9月5日 土曜日

IMG_5836_R IMG_5850_R IMG_5866_R IMG_5887_R

明日を文化祭 本番に控えた玉島高校ですが、明日の天気が非常に不安になってきています。

しかし、大丈夫です!玉島高校は雨天になっても文化祭を行います!!

雨天でも大丈夫なように休憩スペース等もご用意していますので、ぜひお越し下さい。

生徒達も明日の文化祭の準備で盛り上がっています!!

白華祭準備風景②

2015年9月1日 火曜日

 玉島高校では今週から午後の時間は白華祭の準備にとりかかっています。しかし、昨日に引き続き今日も雨が降ったため、体育祭の練習がなかなかグラウンドで行えない状態です。それでも生徒たちは3年生が中心となって行進の練習やブロック競技の練習などを体育館で一生懸命やりました。

 

CIMG2669_R

 

 一方文化祭の準備は、ビデオ撮影をしたり、劇の練習や道具作りをしたりと、楽しみながらも真剣に取り組んでいました。

準備や練習をしている様子を見ていると、いよいよ白華祭だなあとこちらもわくわくします。すばらしい白華祭になることを期待しています。

 

IMG_5820_R IMG_5805_R