2019年9月 のアーカイブ

中国大会出場・国体出場壮行式

2019年9月27日 金曜日

9月26日(木)秋晴れ

本校体育館において、中国大会出場・国体出場の壮行式が行われました。

中国大会出場は水泳から1名です。

○第7回中国高等学校新人水泳競技選手権大会 200m・400m自由形

次に、陸上部から1名です。

○第28回中国高等学校新人陸上競技対校選手権大会 男子やり投げ

 

国体出場は剣道部から2名です。

○第74回国民体育大会 剣道競技

 

生徒会長、校長先生から選手に対し、日頃の練習への労いの言葉がかけられました。

全国大会出場の剣道部2名には同窓会会長の猪木直樹氏より目録を贈呈され、熱い激励の言葉をいただきました。

吹奏楽部の演奏で、全校生徒で校歌を歌い、本番での選手の実力発揮を祈念しました。

万雷の拍手の中、勝利へ向かう道を歩きます。

 

 

 

サイエンスキャンプ in 岡山大学

2019年9月24日 火曜日

9月22日(日)~24日(火)

 

理数科1年生が2泊3日でサイエンスキャンプを行いました。

まず岡山大学理学部 金田隆教授の講演を聞きました。

金田教授の実験のお話や論文と特許、実験ノートの書き方など今後の参考になる話を沢山聞くことができました。

その後、研究室訪問やICPの見学、留学生と英語での会話などを体験しました。

1日目午後からTAの方に教わりながら実験を始めました。“化学発光”や“ナイロン66の合成”など計5つのグループに分かれて実験しました。

3日目では集大成として、プレゼンでの発表を行いました。

今回学んだことを課題研究や日頃の発表に活かしていきましょう!!

白華祭前日祭が開催されました♪

2019年9月6日 金曜日

9月6日(金)

 

令和になって初めての白華祭前日祭が開催されました☆★

 

開会式では副校長先生から「この白華祭を通じて今回のテーマである“わ”を広げていきましょう」とお言葉をいただきました。

 

開会式後のムービーやブロックアピールでは、それぞれの趣向が凝らされた演出で大変盛り上がりました。

明日は文化の部が開催されます!素晴らしい白華祭になるようにみんなで協力していきましょう!!

 

カナダ・サレークリスチャンスクールとの姉妹校提携

2019年9月5日 木曜日

9月5日(木)

サレークリスチャンスクールとの姉妹校提携のためカナダを訪問中の校長先生から「姉妹校提携について両校が合意」との連絡がありました。

今年の3月に15名の玉高生がサレークリスチャンスクールを訪問、その後4月に同校から4名の先生方が玉島高校に来られました。お互いに友好を深め、姉妹校提携の準備を進めてきました。

 

抜き打ち防災訓練

2019年9月3日 火曜日

 

 

9月3日(火)

本日は地震が発生した場合を想定しての抜き打ち防災訓練がありました。

緊急地震速報を聞いた生徒達は、速やかに机の下に入るなど自分の身を守る行動をとることができていたようです。

職員室では生徒が全員無事か、負傷がないかなどの確認を行いました。

いざという時に、適切な行動ができるようにしましょう。

 

秋季オープンスクール申し込み開始しました

2019年9月2日 月曜日

秋季オープンスクールの申し込みが始まっています。

今回のオープンスクールでは、実際の授業の様子をご覧いただけたり、

玉島高校での学習や学校行事、また令和2年度の入試についての説明会も

あります。

詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.tamasima.okayama-c.ed.jp/nyuusijyouhou/2019/akiOS.pdf

 

放課後は、今週末に行われる白華祭に向けての準備が進んでいます。

模擬店チケットの事前販売がありました。

バックアーチも完成に近づいています。

学校全体が白華祭に向けて盛り上がってきています!