2020年4月 のアーカイブ

テクノサイエンスⅠ オリエンテーション

2020年4月16日 木曜日

4月15日(水)3・4限

 

理数科1年生の授業、テクノサイエンスⅠが始まりました。

テクノサイエンスⅠでは、工学デザイン、ロボティクスデザイン、データサイエンス、計測サイエンス、分析サイエンス、バイオサイエンスの6講座に分かれ、実習を行います。

本日は初回ということでオリエンテーションを行い、コンピュータの使い方と簡単な操作の実習をしました!

 

1年生の積極的に課題に取り組む姿勢に期待しています!

テクノサイエンスⅡが始まりました!

2020年4月15日 水曜日

4月14日(火)6・7限

 

理数科2年生の授業、テクノサイエンスⅡが始まりました!

2年生では、化学、物理、数学情報、生物の4分野に分かれて課題研究を行います。今回は初回ということで、オリエンテーションを行いました。

先生方の紹介や課題研究のポイントなどの説明がありました。

まずは7月の中間発表に向けて、テーマ決めを行っていきましょう!

保護中: 書道の課題について 2点補足連絡

2020年4月13日 月曜日

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

部活動紹介

2020年4月10日 金曜日

 

 

4月9日(木)

本日は午前中に新入生オリエンテーションが開かれた後、午後から部活動紹介が行われました。

新型コロナウイルス感染症対策のため生徒間の距離を広くとり、実施しました。

どの部活動も2・3年生が工夫を凝らしたパフォーマンスを披露しており、1年生は目を輝かせて見ていました。

新入生には部活動を通して玉島高校の活躍を世界に発信してほしいと思います。

令和2年度入学式

2020年4月9日 木曜日

4月8日(水)晴天

桜の花びらの舞う、穏やかな日差しのなか、

令和2年度岡山県立玉島高等学校入学式が挙行されました。

新型コロナウイルス感染症対応策として、3密を意識し、

式場内の窓は全開にして、座席と座席の間隔をひろく取るようにしました。

式場入口にはアルコール消毒液も設置いたしました。

新入生の皆さんにとってはTAMA ステージに足をかける初日でした。

明日からの活躍を応援しています。

新学期スタート 新しい先生方をお迎えしました。

2020年4月7日 火曜日

4月7日

新2・3年生が登校し新学期がスタートしました。

久しぶりのクラスメイトとの再会に喜ぶ元気な生徒たちの姿が見られました。

マスクの着用や換気の徹底、放送による始業式など、例年とは異なる新学期のスタートとなり、

転退任・新任の先生方の紹介も放送によって行われました。

新しい先生方、どうぞよろしくお願いします!

 

春爛漫 もうすぐ新学期です

2020年4月6日 月曜日

4月6日(月)

日に日にあたたかくなり、学校の桜も美しく咲いています。

明日から新学期がスタートです。

しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響により予定が急に大きく変更される可能性もあります。

必ず本校のHPをこまめに確認するとともに、こまめに検温したり、手洗い等に努めるなど、健康管理には十分気を付けてください。

みなさんの元気な姿を見られることを楽しみにしています。