8月16日(月)、夏の補習が再開しました。
先週から降り続いた雨の影響もあり、曇天ではありましたが、生徒たちはしっかりと補習に臨んでいました。
特に3年生は模擬試験を受けています。夏の勉強の成果が出ますように・・・!
一方、部活動はコロナの中で制限がありつつも継続中です。
放送部にバドミントン部、美術部にサッカー部などが補習終了後に活動していました。
コロナもまだまだ油断できません。予防に気を配りながら、できることをやっていきましょうね。
2021年7月19日(月)11:30〜
本校応接室にて全国大会出場を記念していわお財団から賞状と目録をいただきました!
剣道部は、8月9〜12日に石川県にて行われる第68回全国高等学校剣道大会に男子団体戦、個人戦:赤星陽生くんが出場します。
放送部は、NHK杯全国放送コンテスト(音声データにて審査)にアナウンス部門:森本文子さん、朗読部門:樋口凛香さん、ラジオドラマ1作品:団体が出場します。
8月4〜5日に和歌山県にて行われる第45回全国総合文化祭にアナウンス部門:森本文子さん、朗読部門:樋口凛香さんが出場します。
囲碁将棋部は、8月3〜4日に和歌山県にて行われる第45回全国総合文化祭に囲碁部門:石田裕也くんが岡山県代表チームとして出場します。
コロナ禍でも今自分たちが活動ができること、協力してくださるすべての方々に感謝して玉島高校の代表として、岡山県の代表として、全力で取り組みます!
最後に全員で記念写真を撮りました(^_^)v
全国大会に向けて、頑張りましょう!
7月15日(木)の昼休み、吹奏楽部による中庭コンサートが開催されました。
コロナによる緊急事態宣言の影響で、夏のコンクールに参加できなかった吹奏楽部。発表の舞台を校内の中庭に移しての演奏です。
曲目はアニメ『ONE PEACE』メインテーマの「ウィーアー!」、ドラマ『コウノドリ』メインテーマの「Baby, God Bless You」、そして吹奏楽の定番、「風になりたい」の三曲です。
どの生徒たちも、真剣ですがどこか楽しそうな表情で演奏していました。その演奏を、校舎のあちこちで生徒たちが聴いています。
終業式前の授業を受けている1・2年生、そして「熱い」受験勉強に突入している3年生の生徒たちにも、よい気分転換になりました。
吹奏楽部の皆さん、暑い中での演奏、ありがとうございました。