‘部活動’ カテゴリーのアーカイブ

学校再開!

2021年8月16日 月曜日

8月16日(月)、夏の補習が再開しました。

先週から降り続いた雨の影響もあり、曇天ではありましたが、生徒たちはしっかりと補習に臨んでいました。

特に3年生は模擬試験を受けています。夏の勉強の成果が出ますように・・・!

一方、部活動はコロナの中で制限がありつつも継続中です。

放送部にバドミントン部、美術部にサッカー部などが補習終了後に活動していました。

コロナもまだまだ油断できません。予防に気を配りながら、できることをやっていきましょうね。

ソフトテニス交流大会~女子~

2021年8月6日 金曜日

8月4日・5日にかけて、ソフトテニス交流大会・女子の部が行われました。

35度を超える猛暑の中、生徒たちは次々と試合に臨みます。

全ての試合が終わった後も、2時間ほど別の高校と練習試合をしていました。よくそんな体力と気力があるなあと感心するばかりでした。

男子・女子ともに二日間ずつの計4日間、本当にお疲れさまでした。

 

ソフトテニス 交流大会

2021年8月4日 水曜日

8月2日(月)~5日(木)にかけて、岡山県ソフトテニスの交流大会が行われています。

8月2・3日は男子の部。今回の大会で、1年生全員が公式デビューです。結果はどうかな・・・?

初日は苦戦しましたが、2日目は部員全員が頑張ってくれてAグループ7チーム中2位、最終順位が13チーム中3位でした。やったね!

特に1年生は、6勝1敗・5勝0敗など、次の試合につながる自信を持てた生徒も多かったようです。

暑い中での試合、本当にお疲れさまでした。次は流域大会に向けて頑張りましょう!

オープンスクール 部活動見学

2021年7月29日 木曜日

7月29日(木)、オープンスクール後半の部活動見学のようすをもう少し詳しくご紹介します。

例年であれば部活動体験に参加できるのですが、今回はコロナの影響もあり部活動見学という形をとりました。

玉島高校の校舎のあちこちで、たくさんの中学生がどの部活動を見学しようか悩んでいます。

そして、自分たちの興味がある部活動を真剣に見学してくれていました。

中学生の皆さんが見ているので、先輩たちもいつも以上(?)に張り切っているような・・・気のせいでしょうか。

中学生の皆さんには、玉高生の姿はどのように映ったでしょうか?

皆さんが来てくれて、高校生たちも喜んでいましたよ。本当に、ありがとうございました。

女子バレーボール部を紹介します!

2021年7月22日 木曜日

こんにちは、広報委員会です!

今回は、女子バレーボール部を紹介します。女子バレーボール部は、選手が12名、マネージャー1名で活動しています。

火・水・金曜日が体育館、木曜日が外で活動し、県ベスト8を目指して顧問の山本先生と笠作先生の熱いご指導のもと、練習に励んでいます。

それでは、部長の植松さんに、女子バレーボール部をアピールしてもらいます。

「元気いっぱい、笑顔いっぱい、上下関係なく明るい部活動です!!

県ベスト8を目指して頑張りますので、応援をよろしくお願いします。」

植松さん、ありがとうございました。女子バレーボール部の皆さん、頑張ってください!

【剣道部・放送部・囲碁将棋部】いわお財団贈呈式を行いました!!

2021年7月19日 月曜日

2021年7月19日(月)11:30〜

本校応接室にて全国大会出場を記念していわお財団から賞状と目録をいただきました!

 

剣道部は、8月9〜12日に石川県にて行われる第68回全国高等学校剣道大会に男子団体戦、個人戦:赤星陽生くんが出場します。

放送部は、NHK杯全国放送コンテスト(音声データにて審査)にアナウンス部門:森本文子さん、朗読部門:樋口凛香さん、ラジオドラマ1作品:団体が出場します。

8月4〜5日に和歌山県にて行われる第45回全国総合文化祭にアナウンス部門:森本文子さん、朗読部門:樋口凛香さんが出場します。

囲碁将棋部は、8月3〜4日に和歌山県にて行われる第45回全国総合文化祭に囲碁部門:石田裕也くんが岡山県代表チームとして出場します。

 

コロナ禍でも今自分たちが活動ができること、協力してくださるすべての方々に感謝して玉島高校の代表として、岡山県の代表として、全力で取り組みます!

最後に全員で記念写真を撮りました(^_^)v

全国大会に向けて、頑張りましょう!

吹奏楽部 中庭コンサート

2021年7月15日 木曜日

7月15日(木)の昼休み、吹奏楽部による中庭コンサートが開催されました。

コロナによる緊急事態宣言の影響で、夏のコンクールに参加できなかった吹奏楽部。発表の舞台を校内の中庭に移しての演奏です。

曲目はアニメ『ONE PEACE』メインテーマの「ウィーアー!」、ドラマ『コウノドリ』メインテーマの「Baby, God Bless You」、そして吹奏楽の定番、「風になりたい」の三曲です。

どの生徒たちも、真剣ですがどこか楽しそうな表情で演奏していました。その演奏を、校舎のあちこちで生徒たちが聴いています。

終業式前の授業を受けている1・2年生、そして「熱い」受験勉強に突入している3年生の生徒たちにも、よい気分転換になりました。

吹奏楽部の皆さん、暑い中での演奏、ありがとうございました。

オープンスクールの準備スタート!

2021年7月12日 月曜日

7月29日(木)に、玉島高校のオープンスクールが開催されます!

中学生の皆さんも、「玉島高校ってどんな高校なんだろう?」と楽しみにしてくれているでしょうか?

私たち玉島高校生も、皆さんを歓迎する準備を始めています。

この教室では、運動部・文化部のキャプテンや部長を集めて説明中。

中学生の皆さんは、玉島高校の部活動にも興味があるはず!そのために・・・

ここから先は、オープンスクールでご覧くださいね。

玉島高校は、中学校の皆さんが来てくれることを楽しみにしています。オープンスクールでお待ちしています!!

ダンス部を紹介します!

2021年7月11日 日曜日

こんにちは、広報委員会です!

今回は、ダンス部を紹介します。ダンス部は、男子が1名、女子が29名で、主に第二体育館で活動しています。

 

それでは、部長の貝原さんにダンス部をアピールしてもらいます。

「全国大会を目標として、日々頑張っています!曲から振り付け、衣装などすべてのことを自分たちで考え、試行錯誤を繰り返しながら一つの作品を創っています。これからも明るいダンス部で頑張っていくので、応援よろしくお願いいたします!」

ダンス部の皆さん、全国大会目指して頑張ってくださいね!

陸上競技部 岡山県陸上競技選手権大会 結果

2021年6月29日 火曜日

6月25日(金)~27日(日)にかけて行われた岡山県陸上競技選手権大会の結果をお伝えします。