‘学校生活’ カテゴリーのアーカイブ

教育実習生

2023年6月6日 火曜日

玉島高校に教育実習生の山本先生が5月15日(月)~6月2日(金)の期間物理の教育実習を行いました。

最終日である6月2日に、2週間の集大成ということで研究授業を行いました。

 

 

 

たくさんの先生が見に来られ、緊張感がある空気の中、角度と加速度についての物理実験の研究授業をやり通しました。

生徒たちも頑張る実習生に応えるように、一生懸命に実験に取り組みました。

 

最後のHRでは、生徒たちがサプライズで色紙と寄せ書きをプレゼント。

 

 

 

クラスみんなで集合写真を撮り、山本先生も感極まっていました。

ここで得た経験を活かし、将来は立派な教員になってください!

芸術鑑賞会

2023年5月31日 水曜日

5月25日(木)

倉敷市玉島文化センターで芸術鑑賞会が行われました。

内容は露の端さん、一龍齋貞橘さん、林家正楽さん、桂文三さん達による学校寄席です。

 

 

露の端さんの落語は内容がとても分かりやすく、たくさんの笑いが起きていました。軽快なテンポでの枕噺で生徒はすぐに掴まれていました。

 

 

一龍齋貞橘さんの怪談噺は、演出の効果も相まって迫力がありました。

迫力のある演技で、暑くなってきたこの時期にぴったりの噺でした。

 

 

 

林家正楽さんの「紙切り」芸は生徒からリクエストを募り、即興で紙切り作品を完成させます。とてもすごいクオリティで、生徒も大盛り上がりでした。

 

 

 

ラストの桂文三の上方落語は、江戸時代の教養も身につくことができ、圧巻の演技と話術でとても素晴らしい落語を披露してくださいました。

 

 

日本の伝統的文化である寄席に触れることができ、生徒たちもとても満足そうでした。お越しいただいた落語家の皆様方、貴重な経験をさせて頂き、本当にありがとうございました。

 

 

【告知】書道部による書道教室4/29(土)

2023年4月21日 金曜日

☆書道教室を開催します☆

日時 4月29日(土)9:30~11:00(受付9:00~)

場所 玉島高校 白華ホール(倉敷市玉島阿賀崎3ー1ー1)※正門付近で書道部員が待っています。

内容 ①ハガキアート(リビングや家の階段、玄関に飾ることができます)、②名前の練習(小筆)

対象 小学校3年生~6年生

申込 本校に電話(086-522-2972)、もしくはFAXで「書道教室」「参加氏名」「希望内容」をご記入のうえ送信してください。急な当日の参加も大歓迎です。

 

 

 

修学旅行に向けて

2023年4月20日 木曜日

本日のLHRの時間、2年生は修学旅行のグループ決めを行いました!

今年は北海道・関東の2つの方面に行きます。

班決めを行ったあとは、chromebookで行きたい場所をグループで調べました。

生徒のみんなは修学旅行へのワクワクが顔に出てて、とても楽しそうでした。

 

活気あふれる昼休憩☆

2023年4月20日 木曜日

学校生活ではようやく黙食が明け、昼休みの音色が戻ってきました!

新入生歓迎パフォーマンスが各部活動で行われました。

☆書道部☆

 

☆吹奏楽部☆

 

☆軽音楽部☆


コロナ禍前では当たり前の光景でした。

生徒の皆さんも教室から出て楽しく鑑賞しています。

お昼休みが通常運転です(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

玉島サイエンス探究Ⅰ オリエンテーション

2023年4月14日 金曜日

 

本日1年生理数科で玉島サイエンス探究Ⅰのオリエンテーションがありました!

理科のさまざまな分野を探究活動することができる、理数科ならではの授業です!

 

 

各ゼミの担当の先生方からもオリエンテーションがありました。

1年間、楽しみながら探究しましょう!

部活動紹介!

2023年4月11日 火曜日

本日体育館にて午後から部活動紹介がありました。

各部、渾身のパフォーマンスで1年生もワクワクしていました。

気になる部活に入って、学校生活を充実させましょう!

 

 

令和5年度入学式

2023年4月10日 月曜日

4月10日(月)

令和5年度入学式が行われました。

期待に満ち溢れた241名が玉島高校に入学しました。

楽しい3年間が過ごせるように頑張っていきましょう!

ようこそ!玉島高校へ!

2023年3月24日 金曜日

3/24(金)

本日は新入生招集日でした!

まずは体育館でオリエンテーション!

その後、制服や体育館シューズのサイズ合わせ!

これから始まる玉島高校での日々!

入学式の日にみなさんと笑顔で会える日を楽しみにしています!

玉島街歩きツアー!

2023年3月22日 水曜日

3/18(土)

生徒会執行部です!

私たち生徒会執行部は1年間、玉島西公民館とのコラボ企画でSDGsセミナーを受講してきました。そしてきたる3月18日、総まとめとして玉島の街歩きツアーを開催しました!心配していた天候も青空が見えるほどに回復し、また多くの方に参加していただき、開催することができました。

生徒のガイドを中心に玉島の街を巡り、歴史的な建造物を見たり写真を撮ったりととても充実したツアーを行うことができました。また、商店街の中にある玉井堂様にお話を伺ったり、白神紙商店様の倉庫の中に入らせていただいたりと、とても貴重な経験となりました。

街歩き中には、来ていただいた方とも楽しく交流することができ、生徒自身も地元について数多く勉強することができました。

これからも地元の魅力を多くの方に知っていただけるよう、生徒会を中心に頑張ります(^^)/

来ていただいた皆様、協力してくださった皆様、ありがとうございました!!