2021年11月 のアーカイブ

剣道部 県大会 男子個人優勝&準優勝!

2021年11月8日 月曜日

11月6日(土)・7日(日)にかけて、津山市総合体育館にて岡山県高校剣道新人大会が行われました。

1日目の午前は女子の個人戦。2名が出場して、そのうち1名がベスト8の成績でした。

 

引き続き、男子の団体戦。3位の成績で、中国大会出場決定です!

2日目は、女子の団体戦。2年生3名、1年生2名の5名ぎりぎりの出場でしたが・・・結果は3位で、中国大会出場決定です!

1年生の2名にとっては、初めての中国大会出場!!よく頑張りました。

 

そして最後は、男子の個人戦。なんと、決勝戦は玉島VS玉島の同門対決です。

結果として、玉島高校が優勝&準優勝&ベスト8が1名。文句のない成績で、中国大会出場です!

県大会の結果、男子団体・女子団体・男子個人3名・女子個人1名が中国大会への出場権を獲得しました。

剣道部の皆さん、中国新人大会に向けて頑張ってくださいね。

1年生TACT フィールドワークに行ってきました

2021年11月5日 金曜日

11月5日(金)、TACTのフィールドワークに行ってきました。

地域で活躍している人々の話を直接に聞き、その様子を目にすることで、学校では学べない多くのことを学ぶことが目的です。

地域の商店街で話を聞くグループや

企業を訪問するグループに

 

地域の人々を支えている施設を見学するグループと

地域の歴史を学ぶグループ。

各班が、事前に現地のことを調べた上で、気になったことを質問しました。

事前に調べたことと、実際に現地で知った・感じたことにギャップはあったでしょうか?

そのギャップが、次の学びにつながるはず。

さあ、ポスターセッションに向けて頑張りましょう!

お忙しい中、ご対応していただいた地域の方々、本当にありがとうございました。

 

読書の秋~ビブリオバトル~

2021年11月4日 木曜日

秋と言えば読書の秋。

ということで、11月4日(木)のLHRの時間に全校生徒参加のビブリオバトルを実施しました!

クラスの中でグループを作ってお互いにおすすめの本を紹介し、グループ内部で最も内容が良かった生徒が代表としてクラス全員の前で発表します。

クラス代表に選ばれた生徒は、「読書」への思いが伝わってくるような発表ばかりでした。

部活や勉強で忙しいと思いますが、時にはゆっくりと本に向き合う時間を作ってみませんか?

2年生 レクリエーション大会

2021年11月1日 月曜日

10/28(木)

2年生が修学旅行の代替行事として、玉島の森でレクリエーション大会を行いました。男子はサッカー、女子はバレーボールです。

各クラスの男女の人数差をなくすために、旧1年のクラスでレクリエーション大会を開催しました。

サッカーの様子

バレーボールの様子

久しぶりに集まったクラスメイト達で行われたレクリエーション大会は大盛り上がりでした!

サッカー優勝は旧1年5組!

バレーボール優勝は旧1年3組!

優勝おめでとうございます!

閉会式の挨拶では、体育委員の近藤くんより「これで修学旅行の代替行事は全て終了です!これからは受験に向けて勉強をがんばっていきましょう!」と力強い一言!

最後は全員で玉島の森を清掃しました。

立つ鳥跡を濁さず。

2年生のみなさんお疲れさまでした。