2024年6月 のアーカイブ

放送部、今年もNHK杯全国放送コンテストに出場します!

2024年6月18日 火曜日

6月9日(日)に就実高校で第61回岡山県高等学校放送コンテスト 兼 第71回NHK杯全国高校放送コンテスト岡山県予選がありました。アナウンス部門、朗読部門、ラジオドキュメント部門、ラジオドラマ部門、テレビドキュメント部門、校内放送研究発表部門、と6部門に参加しました。

結果はアナウンス部門で森永愛琉さん(3年)が3位。朗読部門では十亀由莉香さん(3年)が3位に入賞。

 

7月22日(月)~25日(木)東京で開催される第71回NHK杯全国高校放送コンテストに出場します。13年連続出場の記録を更新しました。

オープンスクールの申し込みスタート!

2024年6月18日 火曜日

 

オープンスクールの申込みフォーム(https://forms.gle/4XS623fgmW36fwAL7)が開設されました。

たくさんのご参加、お待ちしております。

修学旅行(沖縄)最終日②

2024年6月14日 金曜日

3泊4日の沖縄の旅も終わりが近づいて来ました。沖縄には「さようなら」という方言は無いそうです。「いちゃりばちょーでー」一度会えば皆兄弟。いつかまた沖縄に戻って来る日まで!

遅延もなく予定通り学校22:00着予定。

修学旅行(関東)4日目最終日②

2024年6月14日 金曜日

浅草寺の集合写真、アングル失敗しました。

もう一度朝に戻りたいです。

 

 

 

 

 

 

 

先ほど予定通り帰りの新幹線に乗りました。

 

 

 

修学旅行(北海道)最終日

2024年6月14日 金曜日

6月14日(金)

たのしい北海道での修学旅行も本日が最終日となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

羊ヶ丘展望台で全員の集合写真✨

クラーク像と同じポーズがかっこいい!

この後は新千歳空港から広島空港へ戻った後、バスで帰ります。さらば北海道!

修学旅行(沖縄)最終日①

2024年6月14日 金曜日
  • 2024.6.14

少し疲れが見られますが、沖縄の朝食を食べてエネルギーを補給!いざ首里城へ!

が、、大雨のため首里城内で足止めに。でも生徒はスタッフのおじぃを捕まえて雑談!民泊の経験がすでに活きてます‼︎

 

 

玉島サイエンス探究Ⅰ「情報講演会」

2024年6月14日 金曜日

理数科1年生を対象に、岡山理科大学フロンティア理工学研究所より畠山唯達教授をお招きして、「プログラミング基礎」と題して、ご講演をしていただきました。

 

 

講演は、身近なところで活用されているプログラムの紹介から始まり、その後インターネット上に公開されているScratchというプログラミング言語を使い、猫のキャラクター(スプライト)を動かしていくプログラミング体験を行いました。

 

 

Scratchは、日本語で書かれたブロックを繋げていくだけで簡単にプログラムが作成でき、休み時間にも友達どうしで自分が作成したプログラムを紹介したり、教えあったり楽しく活動することができました。

 

 

生徒の感想(抜粋)

世の中の大半のものにはこうしたプログラミングが使われているということ。

同じ指示のように見えても組み合わせが異なると違う動きをするということが理解できた。

なかなかうまくいかなかったが、上手くできたときの嬉しさをすごく感じました。普段何気なく使っているものにはプログラミングが多く施されていてたくさんの苦労があるのだと知りました。

最初は難しくて試行錯誤しながらやっていたのですが少し慣れてきて、「こうすれば動くのではないか?」と頭の中で考えてプログラミングをすることができるようになりました。

 

生徒たちも楽しくプログラミングを学べたようです。畠山先生、お忙しい中ありがとうございました。

瀬戸内海浜生物相の調査 第2弾

2024年6月14日 金曜日

6月6日(木)

サイエンス部(生物班)で三郎島海岸周辺の生物調査に行ってきました。

前回の沙美海岸の生物調査と同様に海岸に生息している生物の種類や個体数を調べることで、水質など自然環境の変化や観測地点ごとの環境を比較することができます。

ケガキやウノアシガイ、アナアオサなど様々な生き物も見つかり、楽しく調査することができました。

 

修学旅行(関東)4日目最終日

2024年6月14日 金曜日

6月14日(金)

おはようございます。

朝6時30分から優雅に朝食をとっています。

修学旅行も残すところ1日です。

本日は浅草散策、スカイツリーからの眺望を楽しみます。

 

修学旅行(北海道)3日目

2024年6月14日 金曜日

6月13日(木)

おはようございます。本日は6月14日(金)ですが、6月13日(木)の様子をご紹介✨

昨日、北海道3日目は班別自主研修の日でした。

生徒は各班ごとに札幌・小樽市内を巡る計画を立て、北海道のごはんや街並みを満喫しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然を眺めたり…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしいものを食べたり!

北海道にはすてきなものがたくさんありました。