令和7年度の取組として、玉島高校の日常を発信していくことになりました。
テーマは【小さな幸せ】です。
18クラスの広報委員がテーマに沿ってブログ記事を投稿していくので楽しみにしていてください!
こんにちは、広報委員です!!
球技大会の日(4月24日)に友達が四葉のクローバーを見つけました!
四つ葉のクローバーの花言葉は「幸運」で、
4枚の花びらそれぞれに「希望」「信仰」「愛情」「幸福」といった意味が込められているみたいです。
令和7年度の取組として、玉島高校の日常を発信していくことになりました。
テーマは【小さな幸せ】です。
18クラスの広報委員がテーマに沿ってブログ記事を投稿していくので楽しみにしていてください!
こんにちは、広報委員です!!
球技大会の日(4月24日)に友達が四葉のクローバーを見つけました!
四つ葉のクローバーの花言葉は「幸運」で、
4枚の花びらそれぞれに「希望」「信仰」「愛情」「幸福」といった意味が込められているみたいです。
5月13日(火)
玉島市民交流センターにてPTA総会が行われました。
令和6年度のPTA事業報告と決算報告、及び令和7年度事業計画案とその予算案が承認されました。
令和6年度PTA会長の藤井秀和氏が退任され、令和7年度PTA会長に大月光星氏が承認されました。
新たにPTAの役員・委員を勤められる方をはじめ、PTAの方々、今年度も本校の教育活動にご理解とご協力をどうぞ宜しくお願いいたします。