FMくらしきの「アオハルデイズ」(毎月第一土曜日22:30~22:45放送)
今年度も玉島高校放送部が担当します。6月・10月・2月の担当です。
玉島高校放送部の今年度第1回目は6月1日(土)です。
「部活、何に入った?~今年度の新入生部活動入部状況」
インタビューに協力してくれた皆さんの声も流れるかもです。ぜひ聞いてください!
5月14日(火)
2年生・3年生保護者対象の進路説明会が玉島文化センターで行われました。
3年生はいよいよ受験生です。
高校生活集大成として、部活動においても地区大会、県大会、そして全国大会へと力を発揮する場が1学期から夏に設定されています。
受験も部活動も一つ一つ確実に丁寧に取り組みたいですね。
5月14日(火)
玉島文化センターにてPTA総会が行われました。
令和6年度のPTA事業計画案とその予算案が承認されました。
令和5年度PTA会長の猪木洋二郎氏が退任され、令和6年度PTA会長に藤井秀和氏が承認されました。
よろしくお願いいたします。
令和6年5月9日
生徒総会が行われました。
学校をより良くするために以下のことについて生徒で検討を行いました。
まず一つは今年度4月から新制服に変わった玉島高校ですが、今の2年生と3年生に新制服の着用を認めるかどうかについて。
もう一つは「白華祭」の前日祭をより一層盛り上がるように生徒会で工夫を凝らしていくかどうかについて。
生徒の主体性をさらに伸ばしながら、生徒自身が考え、より良い学校となるよう話し合えた日となりました。
玉島高校では、このように生徒会が中心となって生徒も学校運営に積極的に携わっています。
「自分たちで考え、先生たちとも協力しながら学校生活をより良くしたい!」
このように思っている中学生の方はぜひ来年度一緒に学校を盛り上げていきましょう!