‘部活動’ カテゴリーのアーカイブ

たまテレいわお財団よりお祝いをいただきました

2016年12月13日 火曜日

今月28日に全国大会の初戦を迎えるラグビー部と、来年1月19日から栃木県で開催されるインターハイにフィギュアスケート競技で出場する3年生の白神伶菜さんと白神瑠菜さんに、たまテレいわお財団よりお祝いの贈呈がありました。

 

ラグビー部を代表して主将の大野一君は、「花園で1勝できるように頑張るので応援よろしくお願いします」と決意表明してくれました。

フィギュアスケートの二人は、3年連続のインターハイ出場になります。二人は、「今まで以上の成績を残せるよう上位入賞を目指して頑張ります」と意気込みを語ってくれました。

 

どちらも、学校の代表として全国の舞台で堂々と活躍してほしいと思います。

 

cimg1773_r cimg1782_r

 

 

 

 

放送部 2年連続中国大会へ

2016年11月28日 月曜日

p1020217_r

 

第40回岡山県高等学校総合文化祭放送文化部門発表会 兼 第40回岡山県高等学校秋季放送コンテストが11月26日(土)、岡山県生涯学習センターで開催されました。アナウンスA(2年生)部門で中塚理瑚さんが3位、ビデオメッセージ部門で、地元の乙島祭りを取材した「祭りがつなぐ。祭りを繋ぐ。」が4位に入賞しました。どちらも来年1月28日(土),29日(日)に広島市で行われる中国大会へ出場することになりました。中国5県の高校生に「玉島」を発信してきます!笑顔で頑張ります!!

玉高吹奏楽部 吹奏楽祭

2016年11月22日 火曜日

——————————————————————————-

本日のブログは広報委員が写真撮影・記事作成を担当しました。

——————————————————————————-

11月23日(水)に倉敷市民会館でたくさんの学校が集まり,合同で演奏する吹奏楽祭があります!
先日は倉敷市学校音楽祭があり,短い練習期間の中で出演させていただく分,一分一秒たりとも無駄にせず,練習に励んでいます。

cimg3367_r   cimg3369_r

予定が空いている方はぜひ見に来てください!

玉高吹奏楽部は部員が不足しています。
少しでも興味のある方,初心者でも大大大募集中です!

ラグビー部 花園を懸けた戦い

2016年11月19日 土曜日

19日(土)、ラグビー部が花園出場を懸けて、倉敷工業との決勝戦に挑みました。

多くの保護者と、学校からも生徒と教員が応援に駆けつけました。

天候も回復し、選手も応援団も、思いを一つにして試合に臨みました。

 

%e7%9c%8c%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e6%b1%ba%e5%8b%9d-3_r %e7%9c%8c%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e6%b1%ba%e5%8b%9d-2_r

 

結果は・・・・

 

玉島 21 : 19 倉敷工業

接戦の末、ついに、夢見た花園への切符を手にしました!!念願の初出場です。

ラグビー部のみなさん、関係者のみなさん、本当におめでとうございます。

岡山県代表として、大舞台での活躍を期待しています。

 

 

%e7%9c%8c%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e6%b1%ba%e5%8b%9d-8_r

%e7%9c%8c%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e6%b1%ba%e5%8b%9d-12_r

%e7%9c%8c%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e6%b1%ba%e5%8b%9d-10_r

中国新人大会壮行式を行いました

2016年11月18日 金曜日

17日(木)7限目の後、今週末19日(土)・20日(日)に行われる中国新人大会に出場する、弓道部と硬式テニス部のみなさんの壮行式を行いました。

cimg4543_r

弓道部 谷田成海くん、林宏輔くん、山本朋貢くん、平田幹浩くん

競技は周南市 キリンビバレッジ周南総合スポーツセンターにて行われます。

 

cimg4544_r

硬式テニス部 藤木愛莉さん(ダブルス)、岡﨑綾香さん(シングルス・ダブルス)

競技は備前市 備前テニスセンターにて行われます。

 

今回出場するみなさんは全員2年生で、部の中心となって活躍しているところです。

岡山県の代表として、そして、玉島高校の代表として、最後まであきらめずに頑張ってきて下さい!!

cimg4545_r cimg4551_r

cimg4542_r

第2回 軽音楽部校内ライブ!!

2016年11月16日 水曜日

11/15(火)と16(水)の昼休みに,第2体育館にて軽音楽部が校内ライブを行いました!

今回は1,2年生から4つのバンドが出演し,日頃の練習の成果を披露しました。

2日合わせて100名以上の生徒や先生方に見に来ていただけました。

 

 

cimg4141_r      cimg7085_r

     ACT                                    Atomic Raspberry

  ♪桜花爛漫 by keytalk       ♪なんでもないや by RADWIMPS

cimg7079_r      cimg4534_r

  Printemps                             和風テイスト

   ♪君と僕(オリジナル曲)     ♪なんでもねだり by kana-boon

 

 

この校内ライブは今年度からスタートした新たな活動で,各学期に1回の実施を目指しています。

1学期に行った前回は3年生が中心でしたが,今回は2年生を中心に成功させることができました。

見に来て下さった生徒のみなさんや先生方,ありがとうございました!

次回は3学期に,出演バンドを変えて行う予定です。お楽しみに!

 

軽音楽部 校内LIVEに向けて

2016年11月9日 水曜日

——————————————————————————-

本日のブログは写真撮影・記事作成を広報委員が担当します。

——————————————————————————-

11/15(火),16(水)の昼休みに第2体育館で軽音校内LIVEが開催されます。

出演バンドの一つ『ACT』にインタビューしてみました!!

cimg3324_r

ACT

左から…村井さん(Key.),佐々木さん(Gt.),家守さん(Dr.),内藤さん(Ba.&Vo.)

 

Q. 校内LIVEは楽しくなりそう?

A. 緊張するけど楽しませます!!

 

Q. 練習中にハプニングはありましたか?

A. 普段はおとなしい子がドラムで暴れる意外な一面が見られました。

 

Q. 校内LIVEへの意気込みは?

A. 元気良く頑張るので聴いてください!!

 

校内LIVE楽しみですね。             cimg3314_r

生徒のみなさんや先生方は是非聴きに来てください。

剣道部中国大会出場!

2016年11月9日 水曜日

11月5・6日に津山市で行われた岡山県高校新人大会で、剣道部が中国大会進出を決めました。

女子団体の決勝戦は、西大寺高校との緊迫した試合展開を制し初優勝を飾りました。また、女子個人では2年生の安田莉菜さんが優勝元長鈴さんが3位に入賞する素晴らしい結果を残しました。

男子の団体戦では、準決勝で惜しくも僅差で敗れてしまい3位となりました。個人戦では2年生の平松大貴くんがベスト8に入賞しました。

 

以上の選手と男女の団体は来年3月に広島県で行われる中国大会に出場します。県大会での課題を修正して中国大会でも素晴らしい結果が残せるよう応援しています。

硬式テニス部 今年度も中国大会へ!

2016年10月31日 月曜日

10月28日・29日に行われた中国高等学校新人テニス大会岡山県予選において、玉島高校硬式テニス部としては4年連続の中国大会出場を決めました。

シングルスでは岡﨑綾香さんが2年連続の出場、ダブルスでは岡﨑綾香さん・藤木愛莉さんペアが初出場となりました。2日%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%ef%bc%94間を通して10試合以上も戦うという過酷な大会でしたが、今まで練習してきたことを信じ、精一杯戦った成果がやっと形になりました。

中国大会は11月18日(金)~20(日)に備前市で行われます。昨年度は1回戦で敗退してしまいましたが、今年はずいぶん成長したはず(*^▽^*)なので、上位進出を狙っていこうと思っています。応援よろしくお願いします!

 

剣道 国体 結果報告

2016年10月12日 水曜日

img_0216_r

10月8日~10日に岩手県の二戸市総合スポーツセンターで行われた「希望郷いわて国体」で、少年男子・少年女子ともに岡山県が5位に入賞を果たしました。少年男子の主将を務めた金子光次郎くんは「胸を借りるつもりで、積極的に技を出す自分たちらしい剣道ができた」と感想を語っています。上の写真は左から、國府海明くん、金子光次郎くん、三村莉穂さん。