2021年4月23日 のアーカイブ

1年生 第2回TACT 他クラスの人に自己紹介

2021年4月23日 金曜日

4月23日(金)、1年生は第2回TACTで自分のプレゼンテーションを行いました。

先週のTACTの時間に、クロームブックで作成したプレゼンテーションを利用し、自己紹介してみます。

前回は同じクラスの人でしたが、今回は隣のクラスの人に自己紹介。

ちょっと緊張したかもしれませんが、発表の後には拍手!!楽しそうですね。

3~4回自己紹介すると、あっという間に授業は終わりました。

探究学習で大切なことは振り返りです。今日感じたこと、発見したことを文章でまとめます。先日クロームブックを配ったばかりでしたが、もうプレゼン機能を使いこなしている生徒たち。高校生って素晴らしいですね。

化学コミュニケーション賞2020 審査員特別賞を受賞しました

2021年4月23日 金曜日

こんにちは!化学部です。私たちは多くの化学ボランティア活動を行っています。

また、化学部が中心となって4つの科学部(化学部・物理部・生物部・数学情報同好会)が連携したサイエンスチーム「たまっこラボ」を発足し、自分たちで実験内容を考え、準備するなど企画から運営まで生徒主体で行っています。

今回、日頃の「たまっこラボ」の成果が評価され、日本化学連合が主催する化学コミュニケーション賞2020で審査員特別賞を受賞することができました。

これからも科学の楽しさを地域の子ども達に伝えるために活動していきたいと思います!

 

今回受賞した「たまっこラボ」の活動をまとめた要旨集は以下のリンクよりご覧ください!

https://www.jucst.org/award.php