1月から2月にかけて、朝のあいさつ運動を行いました。
様々な委員会が、気持ちの良い1日を送るため、玉島高校の辻々に立ってあいさつをします。
あいさつは、特別なことではありません。
しかし、朝起きた後に、誰かに「おはよう」と言っていますか?
何かをしてもらった時に、誰かに「ありがとう」と言えていますか?
当たり前だからこそ、忘れてしまうこともありますよね。
あいさつ運動が終わった後も、皆さんの「おはよう」に期待しています。
カテゴリー: 学校生活, 生徒会 | コメントは受け付けていません。