10月4日(土)
詐欺撲滅キャンペーンが天満屋ハッピータウン鴨方店で行われ、本校書道部が地域の方々に書道を通して詐欺撲滅のメッセージを伝えました。
会場には、多くの方が2階や3階から観覧される中、本校の書道部は堂々としたパフォーマンスを発揮し、完成した際には大きな拍手が店内を響き渡りました。
書道部部長は「本番まで短い期間でしたが、一生懸命練習したことを出し切ることができました。緊張しましたが楽しむことができました。」と笑顔で話してくれました。





10月4日(土)
詐欺撲滅キャンペーンが天満屋ハッピータウン鴨方店で行われ、本校書道部が地域の方々に書道を通して詐欺撲滅のメッセージを伝えました。
会場には、多くの方が2階や3階から観覧される中、本校の書道部は堂々としたパフォーマンスを発揮し、完成した際には大きな拍手が店内を響き渡りました。
書道部部長は「本番まで短い期間でしたが、一生懸命練習したことを出し切ることができました。緊張しましたが楽しむことができました。」と笑顔で話してくれました。





2年生家庭基礎の授業で、岡山菅公学生服の左近様、西﨑様を講師に迎え、洗濯講習会を行いました。
2年生から、新制服になり、家庭洗濯がしやすくなりました。

自分たちが着ている制服の手入れが自分でできることを目標に講習を受けました。

洗剤の機能の実験では、驚きの声も上がり、楽しく学ぶことができました。