白華祭 体育の部 プログラム

2023年9月6日

白華祭体育の部(9月7日 金開催予定)のプログラムは次の通りです。

 

_R5体育の部プログラム(HP用)

保護者の方へ 白華祭について

2023年9月5日

保護者の方へ。

9月7日(木)、8日(金)に行われる白華祭について、以下のURLよりご覧ください。

なお、生徒にも同じ内容のプリントを配布しております。

白華祭について

 

玉島高校オープンスクール2023

2023年8月1日

7月27日(木)

岡山県立玉島高等学校のオープンスクールが実施されました!

非常に暑い天気の中でしたが、たくさんの方に参加していただきました。

 

高校生が学校内を中学生に案内します。

玉島高校の学校生活や施設について在校生の説明を中学生は熱心に聞いていました。

 

 

ツアーの合間に、教室で休憩。そこで学校案内や部活動紹介の動画を視聴しました。

 

 

また、サイエンスやグローバル、SDGsでのワークショップもありました。

どれも楽しく刺激的で、中学生たちもよろこんでいました。

 

さらに・・・。今回の目玉は、来年度から制服が変わることで、新制服お披露目

のファッションショーがありました。

 

 

 

新制服に身を包んだ生徒たちに、会場は大盛り上がりでした。

 

最後に部活動見学がありました。

 

 

高校生たちが優しく誘導してあげ、近い距離で見学することができました。

 

中学生の皆さん、保護者の皆さん、大変な酷暑の中、来校してくださり、ありがとうございました。

玉高の魅力は伝わりましたでしょうか。

また会えるのを心から楽しみにしています。

 

 

 

 

玉島サイエンスフェア2023

2023年8月1日

7月22日(土)

小・中学生を対象に玉島高校で玉島サイエンスフェアが行われました。

全16ブースで、高校生が子供たちに実験をしました。

非常にたくさんの参加応募があったため、

9:00~10:30、10:30~12:00の2部制(各部50組)でイベントを行いました。

 

 

さまざまな実験を体験でき、小学生たちもとてもに満足そうでした。

来年度も行う予定ですので、今年参加できなかった方、参加したけど時間が足りなかった方、また参加したい方はぜひお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

羽黒神社天神祭書道パフォーマンス

2023年7月31日

7月29日(土)

4年ぶりの開催となる天神祭で、書道部が羽黒神社境内で書道パフォーマンスを披露しました。

披露した作品は、「祭」と「願い」の2作品です。

縦3メートル×横4メートルの紙に13人の部員の気持ちを合わせました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご観覧くださった皆様、また羽黒神社の方、天神祭実行委員の方々、ありがとうございました。

令和5年度 1学期終業式 部活動表彰式・壮行式

2023年7月28日

7月19日(水)

R5年度の部活動表彰式・壮行式、終業式がありました。

 

 

 

表彰式では剣道部、野球部、放送部が表彰されました。

 

また、中国大会・全国大会出場の、剣道部、放送部、美術部、陸上競技部、水泳部が壮行式で全校生徒から激励されました。

 

 

 

教育相談室からのお知らせです。

2023年7月28日

教育相談室からのお知らせです。

 

臨床心理士國友先生による、8月以降の相談日程をお知らせします。

 

8月23日(水)

9月15日(金)

10月4日(水)・27日(金)

11月10日(金)・22日(水)

12月13日(水)

1月12日(金)

2月1日(木)

3月5日(火)

 

①12時45分〜②13時40分〜③14時35分〜

 

相談を希望される生徒・保護者の方は、事前に担任・教育相談係や保健室まで

申込みをお願いします。

 

なお、SNSを活用した相談窓口や電話相談の案内も来ていますので、

参考にしてください。

玉島サイエンスフェア2023に参加される保護者の方へ

2023年7月18日

玉島サイエンスフェア2023に参加される保護者の方にお知らせします。

イベント当日の会場図や各実験ブースの概要をこちらに添付しておきますので、当日までにどのブースに行くのかの参考にしていただければと思います。

なお、生徒スタッフの都合上実験内容を変更する場合もございます。

あらかじめご了承のほどお願いいたします。

また、当日は駐車場が混雑することが予想されます。お車で来られる方は乗り合わせ等でご協力ください。

近隣等への駐車は禁止しています。

ご理解のほど、よろしくお願いします。

 

不明な点がありましたら、以下のURLよりフォームにて連絡をしてください。
【 https://forms.gle/L3Y3ywYrf3LR2wuu6 】

白華祭LHR 「第一回結団式」

2023年7月18日

7月13日7限に結団式を行いました!!

体育館に赤・青ブロック
第2体育館に緑ブロック
グラウンドに紫・黄・桃ブロック

各学年の内容紹介や、上級生から下級生へアドバイス・ブロックでの作業日程の共有など各ブロックで工夫を凝らし、ブロックを中心に、生徒主体で白華祭へ向けて盛り上がりました。

グラウンドにて

体育館にて

TP探究Ⅱ 中間発表

2023年7月14日

7月12日(水)

普通科の2年生では、玉島プロジェクト探究Ⅱ、通称「TP探究Ⅱ」の授業があります。

この日は中間発表がありました。

 

 

分野ごとに分かれ、その中で複数のグループを作り、そのグループ内でどういった研究がしたいのか、どのような先行研究を調べたのかを発表しました。

 

 

中には発表に対してたくさんの質問がきて、白熱したシーンも見受けられ、熱い発表ができたと思います。

 

学年末に行われる最終発表に向けて、どういった実験や研究が行われるか、非常に楽しみです。