令和5年度入学式

2023年4月10日

4月10日(月)

令和5年度入学式が行われました。

期待に満ち溢れた241名が玉島高校に入学しました。

楽しい3年間が過ごせるように頑張っていきましょう!

校長新任式 転退任式

2023年4月7日

春は別れと出会いの季節。

本日、玉島高校の新しい校長先生、森田校長先生の新任式と、昨年度まで玉島高校で勤務していた先生方の転退任式がありました。

玉島高校を離れられた先生方の言葉に勇気をもらい、先生方に感謝の思いを強めたとても良い式となりました。

入学式の駐車場について(ご協力ありがとうございました)

2023年4月7日

新入生の保護者の皆様へ

この度はご入学おめでとうございます。

当日は校内駐車場の混雑が予想されます。

乗り合わせか公共交通機関をできるだけご利用ください。ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

(R.4.10追記:ご協力ありがとうございました)

 

春爛漫

2023年4月4日

4月3日

玉島高校の桜は満開となり、チューリップは入学式を前に、きれいに咲き誇りました。

春爛漫の風景です。

もうすぐ入学式、みなさまとお会いできるのを楽しみにしています!

R7年4月~R8年3月までの行事予定

2023年4月1日

公開用(4月~9月)

 

公開用(10月~3月)

 

2023トラックシーズン開幕!

2023年3月30日

陸上競技部です!2023年度のトラックシーズンが開幕しました。「第22回あったか!りょうま記録会」(高知市陸上競技協会主催)では男子やり投第2位、男子200m第3位など好スタートをきることができました。

 

E-PBL AWARD ZERO 2022 「ユニーク・チャレンジ賞」受賞

2023年3月28日

令和5年3月27日(月)岡山大学教育学部教育学研究科主催 「E-PBL AWARD ZERO 2022」に2年普通科の1チームが出場しました。

TACT2で探究した内容、UFOキャッチャーで景品を取ることについて探究したプロセスから、本当に面白い授業とは何か、について考察した内容を発表しました。

聴衆して頂いた方から「面白かった」というコメントをいただけました。

そして、「ユニーク・チャレンジ賞」をいただくことができました。

生徒が、この1年間試行錯誤を重ね、チャレンジしてきたことを多くの方に伝えることができたのではないかと思います。

これで終わりではありません。これからもっと面白いものを見つけ、探究しつづけてほしいと思います。

令和4年度 合格速報!

2023年3月27日

令和4年度の合格実績(速報)がまとまりました。

今年度は大阪大学,岡山大学,愛媛大学などの国公立大学に77名が合格。 中央大学などの私立大学にも合格しました。

玉島高校の取組(TAMA stage)やSSHの特色を生かした探究活動が高く評価されました。

ようこそ!玉島高校へ!

2023年3月24日

3/24(金)

本日は新入生招集日でした!

まずは体育館でオリエンテーション!

その後、制服や体育館シューズのサイズ合わせ!

これから始まる玉島高校での日々!

入学式の日にみなさんと笑顔で会える日を楽しみにしています!

玉島街歩きツアー!

2023年3月22日

3/18(土)

生徒会執行部です!

私たち生徒会執行部は1年間、玉島西公民館とのコラボ企画でSDGsセミナーを受講してきました。そしてきたる3月18日、総まとめとして玉島の街歩きツアーを開催しました!心配していた天候も青空が見えるほどに回復し、また多くの方に参加していただき、開催することができました。

生徒のガイドを中心に玉島の街を巡り、歴史的な建造物を見たり写真を撮ったりととても充実したツアーを行うことができました。また、商店街の中にある玉井堂様にお話を伺ったり、白神紙商店様の倉庫の中に入らせていただいたりと、とても貴重な経験となりました。

街歩き中には、来ていただいた方とも楽しく交流することができ、生徒自身も地元について数多く勉強することができました。

これからも地元の魅力を多くの方に知っていただけるよう、生徒会を中心に頑張ります(^^)/

来ていただいた皆様、協力してくださった皆様、ありがとうございました!!