11月12日(木) 7限 1・2年生が読書LHRを行いました。
図書委員が作品の選定から当日の司会・進行まで務め、各クラスでリテラチャーサークルという手法で行いました。
角田光代さんの「さがしもの」という作品は、高校生にとって読みやすく、描写や心情がイメージしやすいので、どのグループも活発に意見交換が行われていました。
これを機会に、ますます読書に親しんで欲しいです。
平成30年度~令和2年度 県立玉島高等学校特別入学者選抜 選択実施する検査(口頭試問)概要
↑クリックしていただくとPDFファイルが開きます。
図書委員会が9月に白華祭で製作したポスターが、岡山県立図書館主催の「ティーンズコーナー」に展示さえています!
歴史に残る大ヒットアニメ「鬼滅の刃」をヒントに、「鬼」についての内容です。
展示期間は11月12日までです。お近くにお出かけの際は是非お立ち寄りください。
下記は岡山県立図書館のリンクです。是非ご覧ください。
こんにちは!
ダンス部・美術部・書道部より連絡です!
中学校3年生対象のオープンクラブを実施します☆
文化部の中でも問い合わせの多い部活動、ダンス部・美術部・書道部の活動を知っていただこうと企画しました。
11月1日(日)13:00~14:00
通常の部活動風景を見学していただきます。
活動場所
ダンス部:本校第2体育館
美術部:本校第2棟3階
書道部:本校第2棟4階
※美術部・書道部は上履きを持参ください。
事前申し込みはありません。
本校へは自転車でお越しください。
校内には案内誘導の部員がいます。
案内掲示を見て、直接活動場所へお越しください。
各活動場所にて受付を行います。
マスク着用・アルコール消毒のご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、限られた時間ではありますが、多くのご参加をお待ちしています☆