12月17日(木)7限 防災教育LHR
7限目に社会貢献活動の一環として、倉敷市防災推進課より講師をお招きし、防災教育LHRを行いました。
本校生徒が持っている防災キットの使い方や、スマホを利用して倉敷市防災ポータルの使い方のレクチャーをしていただきました。
高校生はもう助けられる立場ではなく、子どもや年配の方を助ける立場です。
生徒は、もしもの災害が起こった時に進んで行動することができるように自覚を持つことができたと思います。
倉敷市防災推進課の方、ありがとうございました!
カテゴリー: 社会貢献・ボランティア | コメントは受け付けていません。