2021年7月19日 のアーカイブ

【剣道部・放送部・囲碁将棋部】いわお財団贈呈式を行いました!!

2021年7月19日 月曜日

2021年7月19日(月)11:30〜

本校応接室にて全国大会出場を記念していわお財団から賞状と目録をいただきました!

 

剣道部は、8月9〜12日に石川県にて行われる第68回全国高等学校剣道大会に男子団体戦、個人戦:赤星陽生くんが出場します。

放送部は、NHK杯全国放送コンテスト(音声データにて審査)にアナウンス部門:森本文子さん、朗読部門:樋口凛香さん、ラジオドラマ1作品:団体が出場します。

8月4〜5日に和歌山県にて行われる第45回全国総合文化祭にアナウンス部門:森本文子さん、朗読部門:樋口凛香さんが出場します。

囲碁将棋部は、8月3〜4日に和歌山県にて行われる第45回全国総合文化祭に囲碁部門:石田裕也くんが岡山県代表チームとして出場します。

 

コロナ禍でも今自分たちが活動ができること、協力してくださるすべての方々に感謝して玉島高校の代表として、岡山県の代表として、全力で取り組みます!

最後に全員で記念写真を撮りました(^_^)v

全国大会に向けて、頑張りましょう!

令和3年度 第1学期終業式

2021年7月19日 月曜日

7月19日(月)、第1学期の終業式を行いました。

岡山県ではコロナのリバウンド防止月間ということで、体育館に集まるのではなく、生徒たちは教室で終業式に参加しました。

校長先生は、クロームブックを使って、1学期を振り返るとともに「諦めないことの大切さ」についてお話をされました。

現在、様々な分野で活躍している人々のほとんどが、厳しい状況や苦しい時期を経験しています。

しかし、そこで諦めるのではなく目標に向かって前進したことが、現在の成功や活躍につながっています。

受験生の皆さんは、苦しい時期を迎えています。1・2年生の皆さんも、勉強や部活動で大変な思いをしている人もいるでしょう。

それでも、諦めずに努力を続けてほしいという思いが、校長先生のお話から感じ取ることができました。

生徒たちも、真剣な表情で終業式に臨んでくれていました。

頑張れ!受験生!!

頑張れ!玉島高校の生徒たち!!!

暑い夏が続きますが、みんなで乗り切りましょう!