2023年9月29日 のアーカイブ

玉島プロジェクト探究Ⅱ 中間発表に向けて

2023年9月29日 金曜日

9月27日(水)7時間目に普通科2年生の玉島プロジェクト探究Ⅱがありました。

この日は岡山大学のDS部から学生さんにお越し頂き、情報工学グループのご協力を頂きました。

 

 

 

大学で研究してることや、情報のことを詳しく熱心に指導してくださり、生徒たちにとってとても有意義な時間になりました。

10月11日(水)と12日(木)の7時間目には保護者の方も来場頂ける中間発表があります。

お時間がある方はぜひ生徒のためにアドバイスや意見を頂戴できたらと思います。

 

 

玉島サイエンス探究Ⅰ 工学探究ゼミ

2023年9月29日 金曜日

9月27日(水)3,4時間目

今日から、理数科1年生の4班の「工学探究ゼミ」の実習が始まりました。

この実習は、生物模倣技術に注目し、より積極的に生物の特徴を模倣して生活に利用する「生物規範工学」を体験的に学びます。第1回目は、グライダーに応用された「アルソミトラの種」の模型を作ったり、生物模倣の実用例を探してみました。

この実習は、2年生で取り組む課題研究に向けて、試行錯誤と記録の大切さを実感できる実習です。