2025年6月27日 のアーカイブ

『教科横断探究』始まる!

2025年6月27日 金曜日

6月27日(金)

本日6限に学校設定科目「玉島プロジェクト探究」にて、『教科横断探究』が行われました。

授業は、①「化学と書道」②「数学と美術」③「化学と家庭」④「物理と体育」⑤「生物と保健」の5つの組合せで展開されました。

それぞれ掲げたテーマをもとに授業は行われ、生徒はいつも以上に積極的に取り組んでいる様子が見られました。

授業は3時間で完結するので、あと2時間継続して行われます。次回は内容についての詳細をお伝えします。

①化学と書道  テーマ『炭素と墨の科学』

②数学と美術  テーマ『数学が生み出す美』

③科学と家庭  テーマ『咀嚼(そしゃく)の科学』

④物理と体育  テーマ『スポーツ運動力学の領域における「観測と考察」』

⑤生物と保健  テーマ『紫外線の功罪と日焼け止めの用法を考える科学』

第1回学校徴収金等検討委員会開催

2025年6月27日 金曜日

令和7年度第1回学校徴収金等検討委員会に参加しました。
冒頭森田校長より、この会議の目的は受益者項目に関わる経費が適正かどうかを検討する会議である等説明を受けてスタート。
今回は先週行われた令和8年度修学旅行プレゼンに関する業者選定の打ち合わせでした。
来年度の修学旅行が参加生徒の実りある内容になるよう進んでいけばと感じたところです。

(PTA副会長 武政 智哉)